東京都 多摩市 公開日: 2025年09月10日
5分間で魅せる!多摩市立図書館ビブリオバトルで「読みたくなった本」No.1を決定!
多摩市立図書館では、11月9日(日)にビブリオバトルを開催します。午前と午後の2部制で、午前の部は小学5年生~高校生、午後の部は大学生~一般が対象です。発表者は5分間で本を紹介し、質疑応答の後、参加者全員で「一番読みたくなった本」を投票して「チャンプ本」を決定します。発表者は各部6名(抽選)、観戦者は各部20名(先着順)です。申込締切は10月15日(水)までで、ホームページまたは電話で受け付けます。参加費は無料です。大妻女子大学図書館サークルOLIVEと帝京大学共読サポーターズが協力します。詳細は多摩市立図書館ホームページをご確認ください。

多摩市立図書館のビブリオバトル、魅力的ですね!特に大学生以上を対象とした午後の部、発表者として参加してみたい気持ちと、観戦者として様々な本の魅力に触れてみたい気持ち、両方あります。大妻女子大学図書館サークルOLIVEさんや帝京大学共読サポーターズさんの協力も頼もしく感じます。5分間のプレゼンテーション、準備は大変でしょうけれど、自分の好きな本を熱意を持って伝えられる良い機会になりそうなので、応募を検討したいと思います。
それは素晴らしいですね!発表者として参加するというのは、相当な熱意と準備が必要だと思いますが、自分の好きな本を他の人と共有できる、とても素敵な経験になると思いますよ。5分間という時間制限の中で、どのように本の魅力を伝えられるか、工夫するのも楽しみの一つかもしれませんね。観戦者として参加するのも、様々な視点に触れられて、新たな発見があるかもしれません。どちらにしても、充実した時間になること間違いなしだと思います。頑張ってください!応援しています!
