長野県 辰野町  公開日: 2025年09月10日

特定技能外国人支援:協力確認書の提出について(重要なお知らせ)

2025年4月1日より、特定技能外国人が活動する事業所の所在地市町村と外国人の住居地市町村へ「協力確認書」の提出が義務化されました。この確認書は、市町村の多文化共生施策への協力を表明するものです。提出方法は、直接提出、郵送、FAX、電子申請の4通りから選択できます。必要な書類(協力確認書、記入例)は、記事に添付されたリンクからダウンロード可能です。また、特定技能制度説明会(オンライン)が令和7年10月29日と令和8年1月31日に開催されます。詳細は添付チラシをご確認ください。提出に関するお問い合わせは、辰野町役場まちづくり政策課まちづくり1係(電話番号:0266-41-1111、FAX:0266-41-3976)までご連絡ください。PDF閲覧にはAdobe Readerが必要です。
ユーザー

特定技能外国人の受け入れにおいて、市町村レベルでの協力体制強化は非常に重要ですね。協力確認書の提出義務化は、多文化共生社会の実現に向けた一歩と言えるのではないでしょうか。電子申請など、提出方法の選択肢があるのも、事業者側の負担軽減に繋がる点で評価できます。説明会の開催も、制度理解の促進に役立つと期待しています。ただ、PDF閲覧にAdobe Readerが必要というのは、デジタルデバイドへの配慮がもう少し必要かもしれませんね。

ご指摘ありがとうございます。確かに、デジタルデバイドへの配慮は重要ですね。役場としても、より多くの事業者の方々に制度を理解していただき、円滑な受け入れ体制を構築していくことが課題です。電子申請の普及を促進するだけでなく、必要に応じて紙媒体での対応や、サポート体制の充実なども検討していかなければならないと感じています。貴重なご意見、参考にさせていただきます。

ユーザー