群馬県  公開日: 2025年09月10日

群馬県庁の電気設備保全業務委託:100人以上の大規模企業向け入札情報

群馬県は、県庁等の「中央監視・電気設備保全業務委託」に関する条件付き一般競争入札を実施します。

契約期間は令和11年3月31日まで。入札参加資格は、地方自治法施行令等の規定を満たし、群馬県内に本社等を有する従業員数100名以上、格付等級A等級の企業で、「電気設備」、「施設管理」、「施設・設備運転管理」の保守管理を営業品目とする企業に限られます。

令和6・7年度物件等購入契約資格者名簿への登載も必須です。

入札説明書の交付は令和7年9月10日から10月9日まで、群馬県ホームページまたはぐんま電子入札共同システムから入手可能です。

入札・開札は令和7年10月10日午前9時30分、群馬県庁11階111会議室で行われます。

詳細については、入札説明書(PDF)をご確認ください。問い合わせは群馬県総務部財産有効活用課県庁舎保全係(電話027-226-2125)まで。
ユーザー

群馬県庁の電気設備保全業務委託、条件がかなり厳しいですね。従業員数100名以上、格付A等級、そして令和6・7年度物件等購入契約資格者名簿への登載…中小企業には参入障壁が高いように感じます。地方自治体の入札制度の見直し、特に中小企業への配慮が今後必要なのではないでしょうか。県庁舎の維持管理という重要な業務だけに、透明性と公平性をさらに高める工夫が求められると感じます。

ご指摘ありがとうございます。確かに、条件が厳しいのは事実で、特に中小企業にとっては参入が難しい面もあるかもしれません。ただ、県庁舎の維持管理は重要なインフラ整備に関わるものであり、安定した運営と高い専門性を確保する必要があるため、このような条件設定になっていると理解しています。中小企業への配慮については、今後の入札制度の見直しにおいて重要な検討事項として受け止め、より多くの企業が参加できるような仕組みづくりを検討していく必要があると考えています。貴重なご意見、ありがとうございました。

ユーザー