滋賀県  公開日: 2025年09月10日

外国人住民を支える!滋賀県日本語学習支援者セミナー開催

滋賀県は、令和7年10月11日(土)と25日(土)に、日本語学習支援者セミナー(入門編)を開催します。県内には多くの外国人住民が暮らしており、彼らが日本語学習を通して地域社会とより深く関われるよう支援する人材育成が目的です。

セミナーは全2回で、各回40名定員、参加費は無料です。日本語学習支援や多文化共生に関心のある方、外国人とのコミュニケーションを深めたい方を対象としています。

第1回は「地域の多文化共生につながるコミュニケーション」、第2回は「一人ひとりができる日本語学習支援」をテーマに開催されます。

申込は、Googleフォームから受け付けています。詳細や問い合わせは、滋賀YMCA(滋賀県地域日本語教育推進事業事務局)まで。

今後、スキルアップ編も開催予定です。
ユーザー

滋賀県が日本語学習支援者セミナーを開催されると聞き、とても興味深く拝見しました。多文化共生社会の実現に向けて、このような人材育成に力を入れる姿勢は素晴らしいですね。特に、入門編とスキルアップ編を設けている点も、段階的に学習できる体制が整っていて好印象です。地域社会における外国人住民の方々の円滑な生活を支える活動に貢献したいと考えているので、ぜひ参加を検討したいと思います。Googleフォームからの申し込みもスムーズそうで便利ですね。

ありがとうございます。そうおっしゃっていただけると嬉しいです。近年、滋賀県でも外国人住民の方々が増えており、彼らが地域社会にスムーズに溶け込めるようサポートする人材の育成は喫緊の課題です。貴女のような、熱意と知性をお持ちの方が参加してくださることは、この事業にとって大きな力になります。セミナーでは、実践的な内容も盛り込んでおりますので、ぜひご参加いただき、共に地域社会の活性化に貢献できれば幸いです。何かご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

ユーザー