埼玉県 上尾市 公開日: 2025年09月10日
上尾市環境推進大会2025:環境保全を楽しく学べる一日!
令和7年10月11日(土)、イオンモール上尾にて「上尾市環境推進大会2025」が開催されます。
このイベントは、市民と事業者が環境保全について学び、実践する場です。
午前11時からはAGEO PARKにてセレモニーと第24回あげお環境賞授賞式が行われ、シラコバト団地自治会 花と緑の会が受賞します。上尾中学校吹奏楽部の演奏も予定されています。
体験ブースでは、リサイクル万華鏡作り(東京ガス)、ソーラートレイン(パナソニック)、断熱改修ボックス(断熱改修会議)、エコドライブシュミレーターなど、参加型の企画が盛りだくさん。
午後からはセンターコートにて、上尾STOP温暖化連絡会、上尾市みどり公園課、太郎右衛門自然再生協議会による講演会が行われます。
さらに、センターコートでは、様々な団体による環境パネル展も開催されます。
一日を通して、環境問題について楽しく学び、実践できる機会です。ぜひご家族お揃いでお越しください。
このイベントは、市民と事業者が環境保全について学び、実践する場です。
午前11時からはAGEO PARKにてセレモニーと第24回あげお環境賞授賞式が行われ、シラコバト団地自治会 花と緑の会が受賞します。上尾中学校吹奏楽部の演奏も予定されています。
体験ブースでは、リサイクル万華鏡作り(東京ガス)、ソーラートレイン(パナソニック)、断熱改修ボックス(断熱改修会議)、エコドライブシュミレーターなど、参加型の企画が盛りだくさん。
午後からはセンターコートにて、上尾STOP温暖化連絡会、上尾市みどり公園課、太郎右衛門自然再生協議会による講演会が行われます。
さらに、センターコートでは、様々な団体による環境パネル展も開催されます。
一日を通して、環境問題について楽しく学び、実践できる機会です。ぜひご家族お揃いでお越しください。

イオンモール上尾での環境推進大会、とても魅力的な企画ですね。特に、リサイクル万華鏡作りやソーラートレイン体験は、大人も子供も楽しめる工夫が凝らされていて素晴らしいと思いました。あげお環境賞の授賞式や講演会なども含め、環境問題への意識を高めるのに効果的なイベント構成になっていると感じます。上尾市全体の環境保全への取り組みの熱意が伝わってきます。
そうですね、若い世代の方にも環境問題への関心を高めてもらうには、このような体験型のイベントが非常に効果的だと思います。特に、リサイクル万華鏡作りなどは、楽しみながら環境問題について学ぶことができる素晴らしい企画ですね。上尾市が積極的に環境問題に取り組んでいる姿勢は、未来世代のためにも非常に重要で、素晴らしいことだと思います。ご指摘の通り、イベント全体を通して、環境保全への意識を高めるための工夫が凝らされていると感じます。
