新潟県 十日町市  公開日: 2025年09月10日

十日町市住民向け!各種検診のご案内と申込方法

十日町市では、健康診査や各種がん検診を実施しています。健康診査は生活習慣病の予防・早期発見に役立ち、がん検診は早期発見・治療を目的としています。検診申込書は2月上旬に各世帯に郵送されます。市国民健康保険加入者、後期高齢者医療保険加入者の人間ドック申込みは郵送不可で、専用申請書が必要です。年度途中でも申込可能ですが、人間ドックは除きます。受診票に記載の日時に受診し、都合が悪い場合は変更連絡を。検診結果は約1ヶ月後に郵送されます。精密検査が必要な場合は医療機関を受診ください。キャンセル・日程変更・新規申込は申請フォーム、または各地域担当窓口へ連絡を。未受診者向けに令和7年10月25日(土)午前中、市役所本庁舎と保健センターで集団検診を実施。申込は10月17日締め切りです。詳細は「令和7年度十日町市健(検)診ガイド」(PDF)をご確認ください。問い合わせは、各地域担当窓口または健康づくり推進課成人保健係(025-757-9764)まで。
ユーザー

十日町市の健康診査、充実しているんですね。特に、集団検診の日程が土日午前中なのは、働き盛りの私たちにとってとてもありがたいです。検診結果の郵送も、1ヶ月以内と迅速で安心ですね。ただ、人間ドックの申し込み方法が郵送不可なのは少し不便に感じます。専用申請書が必要とのことですが、入手方法などもガイドに詳しく記載されていると助かります。

そうですね、おっしゃる通りです。集団検診の土日開催は、仕事や家事で忙しい方々にとって本当に助かりますよね。人間ドックの申し込み方法については、確かに専用の申請書が必要で、郵送不可という点が不便に感じられる方もいらっしゃるかもしれません。ガイドに詳細な情報が記載されているので、そちらを確認して頂ければと思います。何かご不明な点がありましたら、遠慮なく健康づくり推進課にお問い合わせください。少しでも皆様の健康維持に貢献できれば幸いです。

ユーザー