佐賀県 佐賀市  公開日: 2025年09月09日

第40回富士町古湯映画祭:40年の軌跡と豪華ゲスト陣!

第40回富士町古湯映画祭が、令和7年9月20日(土)~21日(日)に佐賀市立富士公民館(フォレスタふじ)で開催されます。テーマは「40回特別企画 富士町古湯映画祭の軌跡」。新佐賀市誕生20周年を記念し、20日には「ら・かんぱねら」を特別無料上映します。

上映作品は「この街の命に」「パンク侍、斬られて候」「まる」「若武者」「本心」など。石井岳龍監督、緒形敦さん、荻上直子さんなど豪華ゲストによるトークショーも多数開催されます。

チケットは前売券(映画1本+トークショー1回 1,200円)、フリーパス券(全作品・トークショー・パーティー 10,000円)、パーティー券(6,000円)、当日券(映画1,500円、トークショー500円)があります。販売場所は富士支所総務・地域振興グループ、各プレイガイド(8月18日~)。

会場駐車場は利用不可のため、佐賀市富士支所周辺の駐車場をご利用ください。公共交通機関利用の場合は、昭和バス古湯線をご利用ください。宿泊は各旅館へ直接お問い合わせください。映画鑑賞者は、会場内の温泉施設を無料開放(12時~17時)いたします。タオル、石鹸は各自持参ください。

お問い合わせは、平日:富士支所総務・地域振興グループ(0952-58-2111)、開催期間中:富士公民館(フォレスタふじ)(0952-58-2882)まで。詳細情報は公式ホームページをご確認ください。
ユーザー

40回記念という節目の富士町古湯映画祭、魅力的なラインナップですね。特に「ら・かんぱねら」の無料上映は、新佐賀市誕生20周年を祝うにふさわしい企画だと思います。石井岳龍監督や緒形敦さん、荻上直子さんといった豪華ゲストのトークショーも楽しみですし、温泉施設の無料開放は嬉しいサービスですね。フリーパス券は少しお高めですが、全作品とトークショー、パーティーに参加できるなら、価値があるかもしれません。公共交通機関の利用を推奨されている点も、環境意識が高くて好感が持てます。

そうですね、40周年という歴史と、豪華なゲスト、そして温泉まで楽しめるなんて、実に贅沢な映画祭ですね。特に若い世代にも楽しんでほしいので、無料上映の企画は素晴らしいと思います。フリーパス券は確かに価格が高いですが、全てのイベントに参加できることを考えれば、思い出の価値を考えると決して高くはないかもしれませんね。公共交通機関の利用を推奨されているのは、環境への配慮だけでなく、駐車場の心配がないので参加者にとっても安心できる点だと思います。若い女性の視点も取り入れて、より多くの人に楽しんでもらえるような工夫がされているのがよく分かります。

ユーザー