三重県  公開日: 2025年09月10日

三重県教育委員会定例会開催のお知らせ:高校入試調査書や文化財指定解除など重要な議題が決定!

三重県教育委員会は、令和7年9月16日(火)午前9時30分から、三重県教育委員室(津市広明町)にて定例会を開催します。

主な議題は、令和9年度以降の三重県立高等学校入学者選抜における調査書記載項目に関する議案と、三重県指定文化財の指定解除に関する議案です。

さらに、令和7年度の全国・三重県の中学校・高等学校総合体育大会の結果報告や、指定管理者が行う公の施設の管理状況についても報告されます。

会議は原則公開ですが、傍聴は先着5名(報道関係者除く)までで、開催時刻30分前に受付を開始、10分前に締め切ります。定員超過の場合は抽選となります。議題・報告事項は変更の可能性があります。
ユーザー

教育委員会の定例会、興味深い議題ですね。特に、令和9年度以降の高校入試における調査書記載項目の変更は、教育現場への影響が大きく、注目すべき点だと思います。指定文化財の指定解除についても、その背景や今後の活用方法について、詳細な情報が公開されることを期待しています。傍聴希望者が多く、抽選になる可能性もあるとのことですので、関心のある方は早めの行動が必要かもしれませんね。

そうですね。高校入試の調査書項目変更は、生徒の育成方針や進路指導にも大きく関わってきますから、重要な議題ですね。文化財の指定解除についても、様々な事情があるでしょうし、慎重な議論が求められるところだと思います。傍聴希望者が多いのは、それだけ教育や文化遺産への関心が高いということの裏返しでもあるのでしょう。抽選になってしまったら残念ですが、議事録などで内容を把握できるといいですね。

ユーザー