北海道 小樽市  公開日: 2025年06月03日

小樽市小学生・中学生対象!ポイ捨て防止ポスターコンクール開催!賞金総額は〇〇円!

小樽市では、市内在住・通学の小学生・中学生を対象に、ポイ捨て防止ポスターコンクールを開催しました(応募期間:令和7年7月1日~8月29日)。

応募作品は、八つ切り画用紙を使用し、画材は自由ですが、立体作品やデジタル機器使用作品、既存キャラクター使用作品は不可です。

応募方法は、応募票を作品裏に貼り付け、小樽市役所別館4階ごみ減量推進課へ郵送・持参・宅配便で提出です。

審査は小樽市で行われ、9月中旬に最優秀賞(各学年1点、図書カード5千円)、優秀賞(各学年1点、図書カード3千円)、優良賞(各学年3点、図書カード1千円)が選出されます。受賞作品はホームページに掲載され、表彰式も開催予定です。

応募作品は主催者に帰属し返却されません。ホームページで作品を公開・展示、啓発看板として活用されることに同意の上応募ください。

詳細や応募票は、小樽市生活環境部ごみ減量推進課のホームページをご覧ください。
ユーザー

小樽市の小学生・中学生を対象としたポイ捨て防止ポスターコンクール、素敵な企画ですね。八つ切り画用紙に自由に表現できるという点が、子どもたちの創造性を育むのに良いと感じます。特に、既存キャラクターの使用が不可な点に、オリジナリティを重視する姿勢が感じられて好印象です。受賞作品がホームページで公開され、啓発活動に活用されるという点も、作品が社会に貢献できる素晴らしい機会だと思います。参加する子どもたちにとって、貴重な経験になるのではないでしょうか。

そうですね。子どもたちの感性豊かな発想と表現力が、街の美化に繋がる素晴らしい取り組みだと思います。 賞金も図書カードという点が、学習意欲の向上にも繋がる配慮が感じられてとても良いですね。 応募作品が主催者に帰属するという点については、事前にしっかりと理解した上で応募する必要があると思いますが、その分、作品が広く社会に貢献できる機会が提供されているという側面もあると思います。 多くの小学生、中学生が参加して、素晴らしい作品が生まれることを期待しています。

ユーザー