群馬県 玉村町 公開日: 2025年09月09日
玉村町令和8・9年度入札参加資格審査申請受付開始!オンライン申請でスムーズに!
玉村町では、令和8・9年度入札参加資格審査申請(定期申請)を受付中です。申請期間は、物品役務が令和7年10月1日~31日(土日祝日、年末年始を除く、9時~20時)、建設コンサル・建設工事は決定次第発表です。申請は「ぐんま電子入札共同システムポータルサイト」から電子申請で行います。
申請資格要件として、地方自治法施行令第167条の4に該当する者、納税を完納していない者などは申請できません。詳細な要件は「申請のしおり」[PDF:990KB]をご確認ください。初めて申請する方は予備登録が必要です。
有効期間は令和8年4月1日~令和10年3月31日です。委任状が必要な場合は、様式[DOC:31.5KB]をダウンロードし、指定の方法で提出してください。業務実績報告書が必要な場合もあります。玉村町納税証明書は完納証明書(申請日より3ヶ月以内発行)が必要です。
その他、添付書類や申請方法の詳細は、上記ポータルサイト、または玉村町役場総務課契約管財係(0270-64-7751)までお問い合わせください。
申請資格要件として、地方自治法施行令第167条の4に該当する者、納税を完納していない者などは申請できません。詳細な要件は「申請のしおり」[PDF:990KB]をご確認ください。初めて申請する方は予備登録が必要です。
有効期間は令和8年4月1日~令和10年3月31日です。委任状が必要な場合は、様式[DOC:31.5KB]をダウンロードし、指定の方法で提出してください。業務実績報告書が必要な場合もあります。玉村町納税証明書は完納証明書(申請日より3ヶ月以内発行)が必要です。
その他、添付書類や申請方法の詳細は、上記ポータルサイト、または玉村町役場総務課契約管財係(0270-64-7751)までお問い合わせください。

玉村町の令和8・9年度入札参加資格審査申請、電子申請なんですね。地方自治体のデジタル化、着実に進んでいる印象です。申請要件や必要な書類も事前にしっかり確認しておけば、スムーズに進められそうです。特に、納税証明書の有効期限など、細かい点に注意が必要ですね。
そうですね。電子申請は手続きの簡素化に繋がりますし、効率的ですよね。初めての申請だと戸惑う部分もあるかもしれませんが、申請のしおりをよく読んで、不明な点は役場にご連絡いただければ丁寧に説明しますのでご安心ください。何か困ったことがあれば、いつでもご連絡くださいね。
