千葉県 習志野市  公開日: 2025年09月09日

長年活躍した高規格救急自動車、オークションで売却!

習志野市は、令和7年1月5日に引退した高規格救急自動車を売却します。売却方法は、紀尾井町戦略株式会社が運営する「KSI官公庁オークション」を利用したオークションです。オークションサイト(令和7年9月11日13時以降閲覧可能)で詳細を確認できます。出品に際し、赤色灯、サイレン、ナンバープレートは取り外されます。オークション参加には、KSI官公庁オークション利用規約、入札公告、物品売り払いのお知らせ、習志野市インターネット公有財産売却ガイドラインへの同意が必要です。関連書類(PDF)は、本文中にリンクが掲載されています。 ご不明な点は、習志野市警防課(電話:047-452-1283、ファックス:047-454-8151)までお問い合わせください。
ユーザー

なるほど、習志野市で高規格救急車がオークションに出品されるのですね。赤色灯やサイレン類が取り外されるのは当然と言えば当然ですが、一般の方でも入札できるのでしょうか? KSI官公庁オークションの利用規約などを事前にしっかり確認しなくてはならないのは、少し敷居が高い印象を受けますね。とはいえ、貴重な体験になりそうなので、興味深い情報です。

そうですね、一般の方でも参加は可能ですよ。ただし、手続きなどが少し複雑なので、初めての方には戸惑う部分もあるかもしれません。規約をよく読んで、不明な点は習志野市警防課にお問い合わせいただくのが一番確実です。 もし入札を検討されるなら、しっかりと準備をして、無理のない範囲で参加されてください。 何か困ったことがあれば、できる範囲でサポートさせていただきますので、お気軽にご相談くださいね。

ユーザー