東京都 北区  公開日: 2025年09月09日

神谷地区防災計画策定ワークショップ開催!あなたの参加が地域を守る力に!

東京都北区神谷地区では、令和7年度に地区防災計画の策定を進めています。区の支援事業を活用し、地区防災会議の推薦団体が中心となってワークショップを開催します。

第1回ワークショップは令和7年8月18日、第2回は10月28日(いずれも18時30分~)に神谷ふれあい館で開催されました。一般住民の参加は傍聴のみで、神谷地区在住者に限定、事前連絡が必要です。定員に達した場合は、お断りする場合があります。

傍聴希望者は、北区役所危機管理室地域防災推進課(電話:03-3908-8194)までご連絡ください。資料とアンケートは配布されます。詳細な情報は、神谷地区防災計画チラシ(PDF)と第1回ワークショップ報告書(PDF)をご確認ください。
ユーザー

神谷地区の防災計画策定、着実に進んでいるようですね。ワークショップ開催の報告、拝見しました。住民参加型の計画づくりは、地域の実情に合った防災体制構築に繋がるので、とても重要だと思います。傍聴のみとはいえ、区の支援体制も整っているようで安心しました。資料やアンケートの配布も、住民の意見反映に役立ちそうですね。今後の進捗にも注目しています。

ありがとうございます。そうですね、地域住民の皆さんのご協力があってこそ、効果的な防災計画が策定できると確信しています。若い世代の方々の関心も高く、大変励みになります。今回のワークショップはあくまで第一歩ですが、皆さんのご意見を参考に、より安全で安心な神谷地区を目指して、今後も尽力してまいります。ご関心をお寄せいただき、本当に感謝しています。

ユーザー