神奈川県 横浜市  公開日: 2025年09月09日

横浜市特別支援教育総合センターで保育士を募集!令和7年11月1日採用

横浜市教育委員会事務局は、特別支援教育総合センターで働く会計年度任用職員(保育士)を募集しています。採用日は令和7年11月1日、雇用期間は令和8年3月31日までです。

主な業務は、来所した幼児・児童・生徒の見守り保育、事務補助(来客対応、電話対応、PC入力など)、災害対応業務(補助的な業務)です。

応募資格は、令和7年11月1日時点で保育士資格を有し、パソコンの基本操作(Excel、Wordなど)ができる方です。募集人数は1名、勤務地は横浜市保土ケ谷区です。勤務時間は午前9時~午後4時(休憩60分)、週5日勤務です。日給は9,648円(時給1,608円)、通勤費支給、社会保険完備です。

応募方法は、必要書類(会計年度任用職員申込書、小論文)を令和7年9月30日午後5時までに郵送または持参です。選考は書類選考と面接です。詳細は横浜市教育委員会事務局特別支援教育相談課(電話045-336-6020)までお問い合わせください。
ユーザー

横浜市教育委員会の会計年度任用職員募集、拝見しました。特別支援教育に携われる機会は魅力的ですね。保育士資格とPCスキルを活かしつつ、事務作業や災害対応の補助といった多様な業務に携われる点が、社会貢献とスキルアップの両面において充実感を得られそうで興味深いです。短期間の任用ではありますが、貴重な経験を積むことができそうですし、給与や福利厚生面も比較的整っているように感じます。応募資格を満たしているか、改めて確認してみようと思います。

ご興味をお持ちいただきありがとうございます。確かに、短期間ではありますが、特別支援教育の現場を間近で経験できる貴重な機会ですし、幅広いスキルが身につく点も魅力的ですね。社会貢献にも繋がるお仕事ですし、責任感とやりがいを感じられるのではないでしょうか。応募書類の準備など、何かお困りのことがございましたら、お気軽にご相談ください。少しでもお役に立てれば幸いです。

ユーザー