山梨県 都留市  公開日: 2025年09月09日

都留市ふるさと納税活用報告:あなたの寄付がまちづくりを支えています!

都留市は、皆様からいただいたふるさと納税の寄付金を、産業振興、子育て支援、医療体制充実、環境保全、安全・安心なまちづくり、大学支援など、様々な分野で活用しています。

令和6年度は、42,519件、総額8億7500万円を超えるご寄付をいただき、感謝申し上げます。

具体的には、滝下浄水場新水源施設の建設、18歳以下の子どもの医療費無償化、小中学校へのタブレット導入、地域医療の充実、鳥獣害防止柵の設置、防災資機材の整備、学生支援など、多くの事業に充当しました。

各事業への寄付金の使途内訳は、PDFファイルで公開しています。今後も、市民の皆様が安心して暮らせるまちづくりに活用させていただきます。 ご寄付いただいた皆様に改めて感謝申し上げます。 詳細な活用状況は、都留市ホームページをご確認ください。
ユーザー

都留市のふるさと納税の活用状況、拝見しました。滝下浄水場新水源施設の建設や18歳以下の子どもの医療費無償化など、具体的な事業への充当が明確に示されていて、寄付金の使途が分かりやすく、好感が持てます。特に、地域医療の充実や防災資機材の整備といった、未来を見据えた取り組みは素晴らしいですね。データの公開も透明性が高く、信頼できます。

ありがとうございます。都留市では、市民の皆様に安心して暮らしていただけるよう、寄付金を有効活用できるよう努めております。若い世代の方にも、ふるさと納税を通じて地域社会への貢献を実感していただけるよう、今後も情報発信を強化し、より分かりやすい説明を心がけてまいります。ご意見を参考に、より良いまちづくりを進めていきたいと思います。

ユーザー