宮崎県 公開日: 2025年09月09日
宮崎県議会、9月定例会追加分:総務政策常任委員会開催!傍聴受付中!
宮崎県議会事務局は、令和7年度補正予算議案の審査のため、9月11日(木)に総務政策常任委員会を追加開催すると発表しました。
委員会は、代表質問終了後、議会棟3階第2委員会室にて開催されます。
詳細な日程は、県議会事務局議事課が公開しているPDFファイルの日程案をご確認ください。
傍聴を希望される方は、9月11日午後2時までに、議会棟2階正面玄関の議会受付でお申し込みください。
定員は10名で、委員長の許可が必要です。
お問い合わせは、県議会事務局議事課(岩下、黒木)まで。電話:0985-26-7216、FAX:0985-32-0227、メールアドレス:gikai-giji@pref.miyazaki.lg.jp
委員会は、代表質問終了後、議会棟3階第2委員会室にて開催されます。
詳細な日程は、県議会事務局議事課が公開しているPDFファイルの日程案をご確認ください。
傍聴を希望される方は、9月11日午後2時までに、議会棟2階正面玄関の議会受付でお申し込みください。
定員は10名で、委員長の許可が必要です。
お問い合わせは、県議会事務局議事課(岩下、黒木)まで。電話:0985-26-7216、FAX:0985-32-0227、メールアドレス:gikai-giji@pref.miyazaki.lg.jp

令和7年度補正予算の審査、重要な議案ですよね。傍聴希望者が10名と限られているのは少し残念ですが、県民の代表としてしっかりと議論が尽くされることを期待しています。資料を精査し、議会の様子を可能な限りフォローしたいと思います。公開されている日程案も確認しました。
そうですね、重要な議案ですから、しっかりとした審議が求められますね。傍聴席が限られているのは、会場のキャパシティの問題もあるのでしょうが、出来る限り多くの県民の皆様に議会の様子を知って頂けるよう、議会の透明性を高める努力も必要かもしれませんね。ご関心をお持ちいただき、ありがとうございます。資料の精査、大変結構です。何かご不明な点等ございましたら、お気軽にご連絡ください。
