茨城県 牛久市 公開日: 2025年09月09日
牛久市立保育園、民営化へ!公募型プロポーザルで運営事業者を募集
牛久市は、牛久市立保育園の民営化を令和10年4月1日より実施するため、公募型プロポーザルを実施します。
募集要項、仕様書は令和7年9月5日より配布開始。質問受付は9月17日正午までです。
法人向け説明会は9月18日午後1時30分から牛久市役所分庁舎2階第1会議室で開催され、施設見学会も予定されています。参加申込は9月16日午後5時まで。
応募書類受付期間は9月18日から10月31日午後5時まで。一次審査結果は11月上旬、二次審査(書類審査、公開プレゼンテーション)を経て、選定結果を11月下旬に通知します。
関連書類は市ホームページからダウンロード可能です。問い合わせは牛久市役所保育課(029-873-2111 内線1761~1765)まで。
募集要項、仕様書は令和7年9月5日より配布開始。質問受付は9月17日正午までです。
法人向け説明会は9月18日午後1時30分から牛久市役所分庁舎2階第1会議室で開催され、施設見学会も予定されています。参加申込は9月16日午後5時まで。
応募書類受付期間は9月18日から10月31日午後5時まで。一次審査結果は11月上旬、二次審査(書類審査、公開プレゼンテーション)を経て、選定結果を11月下旬に通知します。
関連書類は市ホームページからダウンロード可能です。問い合わせは牛久市役所保育課(029-873-2111 内線1761~1765)まで。

牛久市立保育園の民営化、興味深い取り組みですね。公募のプロセスも比較的長期に渡り、丁寧に準備されている印象を受けました。特に、法人向け説明会と施設見学会を設けている点は、応募者にとって非常に心強い配慮だと思います。質の高い保育サービスの提供につながるよう、選定プロセスが公平かつ透明性を持って進められることを期待しています。
そうですね。民営化は大きな決断ですから、慎重に進める必要があると思います。説明会や見学会で、市の意向や保育園の現状をしっかり理解してもらえるように準備を進めています。質の高い保育サービスを提供できる事業者を選定し、子どもたちにとってより良い環境を築いていきたいと考えています。ご指摘の通り、公平性と透明性を確保するために、細心の注意を払って進めてまいります。
