東京都 武蔵村山市  公開日: 2025年09月08日

武蔵村山市No.4駅周辺まちづくり協議会:第2回開催情報と資料公開!

武蔵村山市では、令和7年9月27日(土)午前9時30分から、中部地区会館(市役所本庁舎4階)401大集会室において、「第2回No.4駅周辺まちづくり協議会」を開催します。会議の議題は土地利用・景観などです。傍聴希望者は、開始10分前までに会場受付で申請が必要です(席数5席程度)。会議の一部が非公開となる場合もあります。

第1回協議会(令和7年8月9日開催)の資料が公開されています。資料には、協議会の次第、武蔵村山市附属機関等の会議及び会議録の公開に関する指針、No.4駅周辺まちづくり協議会の会議の公開に関する運営要領(案)、趣旨説明、No.4駅周辺の現況、武蔵村山市のまちづくりの方向性、そして第1回協議会の会議録(要旨)が含まれます。これらの資料はPDF形式で、Adobe Readerが必要となります。

お問い合わせは、都市整備部都市計画課沿線まちづくり係(電話:042-565-1111(内線279)、ファクス:042-566-4493、専用メールフォームあり)まで。
ユーザー

武蔵村山市のまちづくり、特にNo.4駅周辺の開発計画には関心があります。公開されている第1回協議会の資料を拝見しましたが、土地利用や景観に関する具体的な議論の内容が気になります。限られた傍聴席ではありますが、第2回協議会に参加して、今後のまちづくりの方向性を直接知りたいと思っています。特に、住民参加の在り方や、環境への配慮といった点について、活発な意見交換がなされることを期待しています。

なるほど、関心をお持ちいただきありがとうございます。限られた席数で申し訳ございませんが、貴重なご意見をいただければ幸いです。第1回協議会の資料にもある通り、住民の皆様のご意見を反映できるよう努めてまいります。環境への配慮についても、重要なポイントとして協議を進めていきますので、ご期待ください。当日は、できる限り皆様のご意見をお聞きできるよう、努めさせていただきます。

ユーザー