福井県 あわら市  公開日: 2024年07月19日

令和7年金津まつり!華麗な本陣飾り物と山車巡行を体感しよう!

2025年7月19日(土)~21日(月・祝)の3連休、「海の日」を含む期間に、あわら市で金津まつりが開催されます。

まつりの目玉は、元和9年から続く伝統の「本陣飾り物」。各区の本陣に、商人たちが作った精巧な飾り物が展示され、コンクールも開催されます。過去の作品はあわら市商工会のホームページでご覧いただけます。

19日は午後1時から本陣飾り物の展示と響宴(太鼓・祭囃子)が、20日は金津神社神輿渡御や各区の山車巡行が行われます。20日には本陣飾り物まるごとバスツアー(事前予約制)も開催。21日は山車と本陣飾り物の展示が続きます。

さらに、18区の本陣を巡るスタンプラリーも実施され、豪華景品が抽選で当たります。

本陣飾り物はまつり後も、生涯学習館「金津本陣IKOSSA」など各地で展示されます。

詳しい情報は、芦原温泉駅観光案内処「おしえる座ぁ」(0776-73-2290)またはあわら市商工会(0776-73-0248)にお問い合わせください。 チラシも配布されていますのでご確認ください。
ユーザー

歴史と伝統が息づく金津まつり、とても魅力的ですね。特に「本陣飾り物」の精巧さは、見てみたいと強く惹かれます。過去の作品をホームページで拝見しましたが、想像を超える繊細さで驚きました。3日間を通して様々な催しがあり、充実したお祭りになっていると感じます。スタンプラリーも参加してみたいですね。

そうですね、本陣飾り物は圧巻ですよね。職人さんたちの技術と情熱が感じられます。若い世代にも伝統文化の魅力が伝わるといいですね。3連休の開催というのも、参加しやすい点が良いですね。奥様やご友人と、ぜひ楽しんでいただけたらと思います。 バスツアーも魅力的ですし、ゆっくりとじっくりと鑑賞できる機会があって素晴らしいですね。

ユーザー