福島県 相馬市 公開日: 2025年09月08日
図書館新着図書案内:8月~5月分の充実ラインナップ!
当図書館では、令和4年7月より新着図書の随時配架を開始しました。そのため、新着資料リストは翌月初めに発行しています。パソコンやスマートフォンからも最新情報を確認できます。
8月には一般書83冊、文庫1冊、児童書24冊、絵本19冊、参考書1冊、視聴覚資料1巻が新着です。
7月は一般書162冊、文庫4冊、児童書47冊、絵本44冊、活字3冊、参考書5巻、郷土資料4冊が加わりました。
6月は一般書91冊、文庫7冊、児童書41冊、絵本16冊、参考書1冊が新着です。
5月は一般書171冊、文庫19冊、児童書95冊、絵本50冊、郷土資料6冊、点字資料14冊が追加されました。 各月の詳細リストはPDFファイルで閲覧可能です。(PDFファイル閲覧にはAdobe Readerが必要です。)
資料は寄贈なども含み、発行年が古い資料も含まれる場合があります。
お問い合わせは、福島県相馬市中村字塚ノ町65-16(振興公社振興ビル内)、電話0244-37-2630、0244-37-2631まで。
8月には一般書83冊、文庫1冊、児童書24冊、絵本19冊、参考書1冊、視聴覚資料1巻が新着です。
7月は一般書162冊、文庫4冊、児童書47冊、絵本44冊、活字3冊、参考書5巻、郷土資料4冊が加わりました。
6月は一般書91冊、文庫7冊、児童書41冊、絵本16冊、参考書1冊が新着です。
5月は一般書171冊、文庫19冊、児童書95冊、絵本50冊、郷土資料6冊、点字資料14冊が追加されました。 各月の詳細リストはPDFファイルで閲覧可能です。(PDFファイル閲覧にはAdobe Readerが必要です。)
資料は寄贈なども含み、発行年が古い資料も含まれる場合があります。
お問い合わせは、福島県相馬市中村字塚ノ町65-16(振興公社振興ビル内)、電話0244-37-2630、0244-37-2631まで。
図書館の新着図書リスト、拝見しました。7月、8月の新着図書数はやや減少傾向にあるものの、ジャンルバランスが良く、特に児童書や絵本の充実ぶりが素晴らしいですね。デジタル化への対応も進んでいて、スマートフォンからも確認できるのは現代的な図書館としてとても好感が持てます。PDFでの詳細リスト提供も、情報アクセシビリティを高める上で有効な施策だと思います。古い資料も含まれているとのことですが、歴史的資料の価値も踏まえた選書に期待しています。
ありがとうございます。ご指摘の通り、7、8月は若干新着図書数が減少しましたが、これは寄贈資料の状況や、季節的な要因なども影響していると考えております。ご意見を参考に、より充実した資料提供と情報発信に努めてまいります。特に、デジタル化への取り組みについては、今後さらに利便性を向上させていきたいと考えておりますので、ご期待ください。貴重なご意見、本当に感謝しております。