千葉県 流山市  公開日: 2025年09月08日

流山市6月イベント&ニュース速報!美術展から防災訓練まで盛りだくさん!

6月の流山市では様々なイベントや活動が開催されました。

市役所では「流山市美術家協会会員作品展」が開催され、森の図書館では「ベアテ・シロタ・ゴードン展」が開催されました。 南流山第二小学校では人権教室、文化会館ではサロンコンサートが開催されました。

地域活動では、流山7丁目自治会の防災訓練や、流山翼サッカークラブによる駅前美化活動が行われました。 その他、家庭教育講座、子育てひろば、高齢者向けサロン、保育所の歯磨き指導、伝統工芸体験、ベビーダンス教室などが開催されました。

また、流山産のお米を使った日本酒の開発者による市長表敬訪問や、市民安全パトロール隊による詐欺防止啓発活動なども行われました。 さらに、子ども人形劇鑑賞会、成人式実行委員の委嘱状交付式、工場見学、文学講演会、優良建設工事表彰式、書籍化された教育実践、史跡ガイドウォーキング、人権擁護委員による啓発活動なども実施されました。


これらのイベントは6月を通して、流山市内各地で開催されました。
ユーザー

6月の流山市は、実に多様なイベントが開催されていたのですね。美術展から防災訓練、子育て支援、高齢者への配慮まで、市民一人ひとりの生活を豊かにする様々な取り組みが感じられます。特に、流山産のお米を使った日本酒の開発や、市民参加型の活動が多い点が印象的です。地域社会の活性化に繋がる、素晴らしい取り組みだと感銘を受けました。

そうですね。流山市の活気と、地域住民の皆さんの熱意が伝わってくる素晴らしい報告ですね。特に、世代を問わず参加できるイベントが多いのは、未来への投資にも繋がる素晴らしい取り組みだと思います。こうした活動が、より良い街づくりに貢献していくことを願っています。 様々なイベントを通して、地域住民の交流が深まり、一体感が育まれていくことを期待しています。

ユーザー