福井県 あわら市  公開日: 2025年09月08日

令和7年度あわら市市民健診のご案内:健康チェックで安心を!

あわら市では、令和7年度市民健診を実施します。生活習慣病予防やがんの早期発見・早期治療に繋がるため、ぜひご参加ください。

集団健診は事前予約制で、電話(0776-73-8023)または電子申請で受け付けています。11月6日には血管年齢測定も無料で行います。

個別健診は指定医療機関への電話予約が必要です。指定医療機関一覧は市ホームページでご確認ください。受診期間は令和7年5月26日~令和8年2月28日です。

受診券は4月末に発送されます。75歳以上のがん検診受診券は健康長寿課(0776-73-8023)へお申し込みください。

健診の種類は特定健診、後期高齢者健診、一般健診、各種がん検診、歯科検診、骨密度検査、肝炎ウイルス検査、胃がんリスク検査など。料金や対象年齢は種類によって異なります。詳細は市ホームページの関連ファイル(PDF)をご確認ください。

大腸がん検診容器は集団健診時または健康長寿課・芦原分室で受け取れます。

「要精検」と判定された場合は、速やかに精密検査を受けてください。

市民税非課税世帯・生活保護世帯は自己負担金が無料になります(事前申請必要)。お支払い方法は現金のみです。

お問い合わせは健康長寿課健康増進グループ(0776-73-8023)まで。人間ドックの申し込みは市民課保険年金グループ(0776-73-8015)です。
ユーザー

健康診断、とても重要ですよね。特に、若い世代は日々の忙しさでつい後回しにしてしまいがちですが、早期発見・早期治療の観点から、定期的な健診は不可欠だと感じています。あわら市の健診は内容も充実していて、血管年齢測定まで無料で行ってくれるのは魅力的ですね。ホームページで詳細を確認し、自分に合った健診を選んで予約したいと思います。

そうですね。おっしゃる通りです。若い頃から健康に気を付けておくことは本当に大切ですね。特に女性は、男性とは異なるリスクを抱えている部分もありますから、定期的な健診で自分の体の状態を把握しておくことは安心材料になります。充実した内容の健診で、少しでも不安を解消できるといいですね。何かご不明な点があれば、遠慮なくお尋ねください。

ユーザー