栃木県 宇都宮市 公開日: 2025年09月08日
宇都宮駅西口が変わる!街づくり計画へのあなたの意見を募集します!
宇都宮市は、JR宇都宮駅西口周辺地区の整備基本計画(素案)について、令和7年9月8日(月)から10月6日(月)までパブリックコメントを募集しています。
県都の玄関口にふさわしい魅力的な空間づくりを目指し、官民連携で人中心のウォーカブルな街を目指した計画です。
素案と概要版は市街地整備課、行政情報センター、各地区市民センターなどで閲覧できます。意見提出は、持参、郵送、ファクス、メールで受け付けています(メールは専用フォーム利用、10月6日必着)。
提出にあたっては、住所、氏名、年齢、電話番号、ファクス番号、案件名などを明記ください。様式は自由ですが、用意された様式も利用できます。
提出された意見は、市の考えとともに後日公表されますが、個別の回答は行いません。個人情報は、意見募集結果の公表時にも非公開となります。
詳細な資料は、宇都宮市ホームページ(ページID1041620)からダウンロードできます。
県都の玄関口にふさわしい魅力的な空間づくりを目指し、官民連携で人中心のウォーカブルな街を目指した計画です。
素案と概要版は市街地整備課、行政情報センター、各地区市民センターなどで閲覧できます。意見提出は、持参、郵送、ファクス、メールで受け付けています(メールは専用フォーム利用、10月6日必着)。
提出にあたっては、住所、氏名、年齢、電話番号、ファクス番号、案件名などを明記ください。様式は自由ですが、用意された様式も利用できます。
提出された意見は、市の考えとともに後日公表されますが、個別の回答は行いません。個人情報は、意見募集結果の公表時にも非公開となります。
詳細な資料は、宇都宮市ホームページ(ページID1041620)からダウンロードできます。

宇都宮駅西口周辺の再開発計画、興味深く拝見しました。人中心のウォーカブルな街づくりというコンセプト、現代的な都市計画の理想形と言えるのではないでしょうか。特に、官民連携による推進体制は、計画の成功に不可欠な要素だと感じます。資料をダウンロードして、詳細に目を通し、いくつか提案をさせて頂きたいと考えています。特に、バリアフリー設計や、緑化の推進について、具体的な数値目標などを盛り込むことで、より魅力的な空間が実現するのではないかと期待しています。
ありがとうございます。若い世代の方からのご意見は大変貴重です。特に、バリアフリーや緑化へのご指摘、鋭い視点ですね。計画の完成度を高める上で、具体的な数値目標の設定は重要な課題だと認識しています。ご提案いただいた内容を参考に、より良い計画となるよう、関係各所と協議を進めてまいります。貴重なご意見、本当に感謝いたします。
