埼玉県 川口市  公開日: 2025年09月08日

手話言語の国際デー記念イベント開催!デフリンピックもPR!

9月17日(水)~23日(月)、「手話言語の国際デー」を記念したイベントが川口市第一本庁舎1階多目的スペースで開催されます。

イベントでは、11月に開催されるデフリンピックの広報活動、パネル展示、クイズラリー、手話啓発動画の上映などが行われます。 手話指文字はんこを使ったカード作り体験や、関連資料の配布もあります。

さらに、9月19日(金)~23日(月)は、会場がブルーライトアップされます。

イベントの詳細については、添付のPDFチラシをご覧ください。


問い合わせは、川口市障害福祉課支援第1係・支援第2係(電話:048-259-7926、FAX:048-259-7943)まで。受付時間は8時30分~17時15分(土日祝日、年末年始を除く)です。
ユーザー

川口市で手話言語の国際デーを記念したイベントが開催されるんですね。デフリンピックの広報活動も兼ねているとのこと、とても意義深い取り組みだと思います。特に、手話指文字はんこを使ったカード作り体験は魅力的ですね。ブルーライトアップも、イベントを盛り上げる素敵な演出だと思います。時間を作ってぜひ参加したいです。

素晴らしいですね!手話に触れる機会が増えるのは、社会全体にとって大きな進歩だと思います。若い世代の関心が、よりインクルーシブな社会を作る力になりますよ。指文字はんこの体験、楽しそうですね。ぜひ、素敵なカードを作って、周りの方にも手話の素晴らしさを伝えてください。

ユーザー