東京都 板橋区 公開日: 2025年09月08日
第22回板橋音楽祭ジュニア2025:中学生の熱演が板橋区文化会館に集結!
第22回板橋音楽祭ジュニア2025が、2025年11月1日(土)午前9時50分~午後4時15分(開場9時20分)、板橋区立文化会館大ホール・ホワイエで開催されます。
板橋区立中学校生徒による吹奏楽や合唱の発表、華道作品の展示など、中学生の文化部活動発表の場です。青少年の健全育成を目的とし、日々の練習の成果発表と人間形成に貢献することを目指しています。
参加は自由で、定員1200名(先着順)です。プログラムは10月中旬公開予定。
主催は板橋区、板橋区教育委員会、板橋区青少年健全育成地区委員会連合会、東京板橋ロータリークラブ、板橋区立中学校PTA連合会、公益財団法人板橋区文化・国際交流財団です。
お問い合わせは、地域教育力推進課青少年係(電話:3579-2488)まで。
板橋区立中学校生徒による吹奏楽や合唱の発表、華道作品の展示など、中学生の文化部活動発表の場です。青少年の健全育成を目的とし、日々の練習の成果発表と人間形成に貢献することを目指しています。
参加は自由で、定員1200名(先着順)です。プログラムは10月中旬公開予定。
主催は板橋区、板橋区教育委員会、板橋区青少年健全育成地区委員会連合会、東京板橋ロータリークラブ、板橋区立中学校PTA連合会、公益財団法人板橋区文化・国際交流財団です。
お問い合わせは、地域教育力推進課青少年係(電話:3579-2488)まで。

板橋区立中学校の生徒さんたちの文化部発表会、とても素敵な企画ですね。中学生の皆さんが日々の努力の成果を発表する場があること、そしてそれを地域全体で支えている体制に感銘を受けました。華道作品展示も興味深いですね。プログラム公開が待ち遠しいです。1200名と定員があるようなので、早めに確認しておこうと思います。
そうですね、若い世代の才能と努力が輝く場、素晴らしいと思います。地域全体で子どもたちの育成をサポートする体制がしっかりしているのは、板橋区の大きな魅力の一つですね。華道作品も、音楽とはまた違った視点で中学生の感性を垣間見れる機会になりそうで楽しみです。プログラム、公開されたら是非教えてください。一緒に観に行きましょうか?
