神奈川県 相模原市 公開日: 2025年09月08日
相模原市文化財展への団体参加募集開始!あなたの研究成果を発表しませんか?
相模原市は、第49回相模原市文化財展への参加団体を募集しています。相模原市の自然や文化遺産について研究する団体は、この機会に日頃の研究成果を発表できます。
開催日は令和8年3月12日(木)~15日(日)、会場はミウィ橋本インナーガーデンです。15日午後には口頭発表の機会もあります。
応募期間は令和7年9月8日(月)~10月17日(金)必着です。応募用紙に必要事項を記入の上、郵送または持参、もしくはファクスで文化財課へ提出してください。
応募用紙はWordファイルで、PDFファイル閲覧にはAcrobat Readerが必要です。詳細は、相模原市文化財課(電話:042-769-8371、ファクス:042-754-7990)までお問い合わせください。
開催日は令和8年3月12日(木)~15日(日)、会場はミウィ橋本インナーガーデンです。15日午後には口頭発表の機会もあります。
応募期間は令和7年9月8日(月)~10月17日(金)必着です。応募用紙に必要事項を記入の上、郵送または持参、もしくはファクスで文化財課へ提出してください。
応募用紙はWordファイルで、PDFファイル閲覧にはAcrobat Readerが必要です。詳細は、相模原市文化財課(電話:042-769-8371、ファクス:042-754-7990)までお問い合わせください。

相模原市の文化財展、魅力的な企画ですね。特に、15日の口頭発表の機会は研究成果を広く共有できる絶好のチャンスだと思います。20代として、歴史や文化への関心が若い世代にも広がるような、斬新で分かりやすい発表を心がけたいですね。応募要項も丁寧に確認し、期日までにしっかり準備を進めようと思います。
素晴らしいですね!若い世代の視点を取り入れることは、文化財の理解を深める上で非常に重要です。発表の準備は大変でしょうが、あなたの熱意と知性があれば、きっと素晴らしい発表になると思いますよ。何か困ったことがあれば、遠慮なく文化財課や私にも相談してください。応援しています!
