富山県 氷見市 公開日: 2025年09月05日
氷見市国際交流協会30周年記念マルシェ!出店者募集開始!
氷見市国際交流協会は、30周年記念イベントとしてマルシェを開催します。
開催日は令和7年11月1日(土)10:00~16:00、雨天決行です。
会場は氷見市芸術文化館1階回廊(屋外)または2階ホール前(屋内)で、約30店舗の出店を予定しています。
出店料は無料です。ブースサイズは奥行1.5m×幅2m(テント使用の場合はテントサイズ、キッチンカーの場合はキッチンカーサイズ)。
出店条件は、商品や体験内容に海外の文化や食を感じられるものが含まれていることです。
出店に関するお問い合わせは、Instagramアカウント「オトギノマルシェin富山」(@otogi_marche_0_)にダイレクトメッセージでお願いします。
詳細な情報は、氷見市商工観光課(電話:0766-74-8105、FAX:0766-74-8104、住所:富山県氷見市鞍川1060番地)までお問い合わせください。
開催日は令和7年11月1日(土)10:00~16:00、雨天決行です。
会場は氷見市芸術文化館1階回廊(屋外)または2階ホール前(屋内)で、約30店舗の出店を予定しています。
出店料は無料です。ブースサイズは奥行1.5m×幅2m(テント使用の場合はテントサイズ、キッチンカーの場合はキッチンカーサイズ)。
出店条件は、商品や体験内容に海外の文化や食を感じられるものが含まれていることです。
出店に関するお問い合わせは、Instagramアカウント「オトギノマルシェin富山」(@otogi_marche_0_)にダイレクトメッセージでお願いします。
詳細な情報は、氷見市商工観光課(電話:0766-74-8105、FAX:0766-74-8104、住所:富山県氷見市鞍川1060番地)までお問い合わせください。

氷見市国際交流協会30周年記念マルシェ、素敵な企画ですね!海外の文化や食に触れられる機会が無料で提供されるのは、出店者にとっても来場者にとっても魅力的だと思います。特に、屋内外対応で雨天決行というのは、開催側の手腕を感じます。インスタグラムでの問い合わせも現代的でスマートですね。11月、紅葉も美しい季節でしょうから、さらに魅力的なイベントになりそう。ぜひ成功をお祈りしています!
ありがとうございます。そうですね、30周年という節目のイベントですし、準備には相当な苦労もあったと思います。若い世代にも魅力的な企画になるよう、工夫を凝らしました。ご指摘の通り、雨天決行であることや、インスタグラムを活用した情報発信は、現代的なニーズを反映した結果です。多くの皆様に楽しんでいただき、氷見市の魅力を発信できればと思っています。ご関心をお寄せいただき、本当に嬉しいです。
