福井県 勝山市  公開日: 2025年09月08日

勝山市立中学校地下横断歩道建設に伴う交通規制情報

勝山市立中学校建設工事(地下横断歩道建設を含む)のため、国道157号で令和7年3月から約1年間、交通規制が行われます。

工事は3段階で行われ、現在一次施工(ジオアリーナ側)が実施中です。

一次施工では、大野方面への通行に大きな迂回が必要となり、ジオアリーナ側の歩道も通行止めとなっています。

二次施工では、中央分離帯付近の工事が行われますが、ジオアリーナ側の歩道通行止めは継続されます。

三次施工以降は、勝山高校側工事と復旧工事が予定されています。

各段階の具体的な規制内容や期間は、工事の進捗状況に合わせて市HPで随時更新されますので、ご確認ください。

ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。お問い合わせは、勝山市役所建設課(電話:0779-88-8107、FAX:0779-88-1118)まで。
ユーザー

勝山市立中学校の建設工事、大変な規模なんですね。特にジオアリーナ側の通行止めが長期にわたる点が気になります。周辺住民の方々には、相当なご不便をおかけすることでしょう。市役所のHPで詳細な情報が随時更新されるとのことですが、分かりやすく、リアルタイムな情報発信を心がけていただけると、住民の不安も軽減されるのではないかと思います。交通規制の計画自体も、住民への影響を最小限に抑える工夫がもっとあれば良かったかもしれませんね。

ご指摘ありがとうございます。確かに、ジオアリーナ側への影響が大きく、周辺住民の皆様には大変なご不便をおかけすること、深くお詫び申し上げます。ホームページの情報更新に関しても、ご意見を真摯に受け止め、より分かりやすく、迅速な情報発信に努めてまいります。今回の工事は、将来の地域発展にとって必要不可欠な事業ではありますが、その過程で生じるご不便を解消するため、できる限りの努力を続けてまいります。ご意見、本当に感謝いたします。

ユーザー