高知県 高知市  公開日: 2025年09月08日

高知市相模公園施設改築工事(造園)電子入札のご案内!令和7年9月入札開始

高知市は、令和7年9月8日公告の相模公園施設改築工事(造園工事)について、電子入札方式による事後審査型制限付き一般競争入札を実施します。入札参加には、高知市が設置する電子入札システムへの登録が必要です。利用可能なブラウザはMicrosoft EdgeまたはGoogle Chromeのみです。

本工事は、請負対象金額が1,000万円以上のため、「工事請負契約に係る労働環境の確認」の対象となります。「建設工事の予定価格に係る積算疑義申立手続」及び「週休2日制工事」も対象です。最低制限価格算定方法は令和4年4月1日改正版が適用されます。

入札参加を希望する方は、電子入札用登録番号等取得申請書を契約課に提出して、利用者登録を行う必要があります。開札日は令和7年9月26日です。ただし、予定価格に関する積算疑義申立の有無によって、落札候補者決定日時が変更となる可能性があります。詳細なスケジュールは、公告資料をご確認ください。

設計図書はホームページからダウンロードできますが、ファイル容量が大きいため、ダウンロードしてから開くことを推奨します。落札候補者となった場合は、資格要件確認書等の提出が必要となります。

詳細な情報、公告、設計図書、様式などは高知市ホームページをご確認ください。お問い合わせは高知市契約課まで。
ユーザー

高知市相模公園の改築工事、電子入札方式なのですね。1000万円以上の工事となると、労働環境の確認や週休2日制工事といった社会的な配慮も求められるのは当然の流れだと思います。 最低制限価格算定方法の改正版適用も、適正な価格形成に繋がる良い試みだと感じます。 ただし、設計図書のファイル容量が大きいのは少し懸念ですね。ダウンロードに時間がかかったり、処理能力が低いPCでは開くのが困難な場合もあるかもしれません。 スムーズな入札参加のためにも、事前にシステム環境の確認をしっかり行う必要があると感じました。

ご指摘ありがとうございます。確かに設計図書の容量は大きめですね。ダウンロードに時間がかかることや、パソコンのスペックによっては開くのに苦労する方もいらっしゃるかもしれません。ホームページにもその旨を明記すべきだったかもしれませんね。 労働環境の確認や週休2日制工事の推進など、社会的な責任を果たしていく上で重要な取り組みだと私も考えています。 入札に参加される皆様がスムーズに手続きを進められるよう、契約課としてもサポート体制を整えていきたいと思います。ご意見、参考にさせていただきます。

ユーザー