埼玉県 狭山市 公開日: 2025年09月05日
笑顔でチャレンジ!2025年狭山市市民文化祭奥富会場の魅力
2025年10月19日(日)と10月31日(金)~11月3日(月・祝)に、狭山市市民文化祭奥富会場が開催されます。テーマは「笑顔でチャレンジ!奥富文化祭!」。
10月19日(日)はサンパーク奥富で「ふれあいコンサート」を開催。狭山市民踊連盟奥富支部、奥富エコーズなど、公民館登録団体による民踊、合唱、民謡、楽器演奏、フラダンスなどが披露されます。
10月31日(金)~11月3日(月・祝)は、奥富公民館で作品展示、西方囃子保存会によるお囃子、模擬店(餅つきなど)が行われます。公民館登録団体による和紙絵画、木彫り、吊るし雛、トールペイント、染色作品、写真などの展示に加え、一般作品も展示予定です。
11月3日(月・祝)には、狭山の秋の風物詩「第38回奥富かかし祭り」も同時開催。奥富公民館駐車場は使用できないため、臨時駐車場をご利用ください。
プログラムはPDFでダウンロードできます。詳細は奥富公民館(04-2954-4829)までお問い合わせください。
10月19日(日)はサンパーク奥富で「ふれあいコンサート」を開催。狭山市民踊連盟奥富支部、奥富エコーズなど、公民館登録団体による民踊、合唱、民謡、楽器演奏、フラダンスなどが披露されます。
10月31日(金)~11月3日(月・祝)は、奥富公民館で作品展示、西方囃子保存会によるお囃子、模擬店(餅つきなど)が行われます。公民館登録団体による和紙絵画、木彫り、吊るし雛、トールペイント、染色作品、写真などの展示に加え、一般作品も展示予定です。
11月3日(月・祝)には、狭山の秋の風物詩「第38回奥富かかし祭り」も同時開催。奥富公民館駐車場は使用できないため、臨時駐車場をご利用ください。
プログラムはPDFでダウンロードできます。詳細は奥富公民館(04-2954-4829)までお問い合わせください。

奥富文化祭、魅力的なプログラムですね。特に、10月19日のふれあいコンサートと、11月3日のかかし祭り、そして期間中の作品展示が気になります。地域の方々の熱意が感じられて、見て回るだけでも楽しそうですし、地域文化に触れられる貴重な機会になりそうですね。和紙絵画や木彫りといった伝統工芸の作品展示は、じっくり鑑賞したいです。PDFのプログラムをダウンロードして、詳細を確認したいと思います。
そうですね、奥富の皆さんの熱意と、地域を愛する気持ちが伝わってくる素敵な文化祭ですね。特に、長年続くかかし祭りとの同時開催は、奥富ならではの特色が出ていて素晴らしいと思います。伝統芸能と現代アートが融合したような、奥深い魅力を感じます。奥様やご友人と一緒に行かれても、きっと楽しい思い出になるのではないでしょうか。PDFのプログラム、私も早速見てみます。何かご不明な点があれば、いつでも奥富公民館にお電話ください。
