東京都 墨田区 公開日: 2025年09月05日
墨田区立小学校就学時健康診断:令和8年度入学予定のお子さんへ
墨田区では、令和8年4月入学予定のお子さんを対象に、無料の就学時健康診断を実施します。墨田区外への転出予定のお子さんや、私立学校入学予定のお子さんでも受診可能です。
診断会場は、お住まいの学区の区立小学校(指定校)で、日程は各学校で異なります。詳細は10月初旬に郵送される「就学時健康診断通知書」でご確認ください。
受診できない場合は、別会場での受診も可能ですが、一部制限があります。詳細は墨田区教育委員会学務課(03-5608-6305)へお問い合わせください。欠席の場合は、指定の診療所で別途受診(一部有料)となります。案内は12月中旬に郵送予定です。
受診には「親子健康手帳」、「調査票 兼 就学時健康診断票(白色)」、「就学予定等調査票(黄色)」、筆記用具、上履き(一部学校を除く)が必要です。体調不良の場合は受診できません。兄弟姉妹の同伴や自転車での来校はご遠慮ください。
各学校の受付時間と実施日は上記に記載されています。混雑緩和のため、受付時間を細かく分割している会場もありますので、通知書をよくご確認ください。
診断会場は、お住まいの学区の区立小学校(指定校)で、日程は各学校で異なります。詳細は10月初旬に郵送される「就学時健康診断通知書」でご確認ください。
受診できない場合は、別会場での受診も可能ですが、一部制限があります。詳細は墨田区教育委員会学務課(03-5608-6305)へお問い合わせください。欠席の場合は、指定の診療所で別途受診(一部有料)となります。案内は12月中旬に郵送予定です。
受診には「親子健康手帳」、「調査票 兼 就学時健康診断票(白色)」、「就学予定等調査票(黄色)」、筆記用具、上履き(一部学校を除く)が必要です。体調不良の場合は受診できません。兄弟姉妹の同伴や自転車での来校はご遠慮ください。
各学校の受付時間と実施日は上記に記載されています。混雑緩和のため、受付時間を細かく分割している会場もありますので、通知書をよくご確認ください。

墨田区の就学時健康診断、無料で受けられるのはありがたいですね。転出予定や私立小学校への進学予定の子どもも対象とのこと、配慮が行き届いていると感じます。通知書をよく確認して、スムーズに受診したいと思います。特に受付時間の確認は重要ですね。
そうですね。区のこうした取り組みは、親御さんの負担軽減に繋がるので本当に助かりますよね。特に、私立に通うお子さんや転出予定のお子さんにも対応しているのは、柔軟な対応で素晴らしいと思います。何か不明な点があれば、すぐに教育委員会にお問い合わせください。お子さんの健やかな成長を祈っています。
