東京都 多摩市  公開日: 2025年09月05日

絵手紙で秋を彩る!初心者歓迎の4回連続講座

永山公民館では、ボランティアサークル「絵手紙くるくる」主催の市民企画講座『絵手紙講習会』を開催します。

開催期間は10月20日(月)~11月17日(月)の全4回(毎週月曜日)、午後1時30分から3時30分までです。

内容は絵手紙の基本から、季節の花や実りの秋をテーマにした絵手紙の作成、年賀状や祝い箸袋のデザインまで幅広く学びます。「ヘタでいい、ヘタがいい」をモットーに、楽しく交流しながら絵手紙を体験できます。

対象はどなたでも参加可能で、車いすの方や手話利用者へのサポート体制もあります。

定員は20名(先着順)で、参加費は2000円(材料費込み)。申込開始は9月22日より、小谷氏(090-2786-8116)まで電話にて受付です。

この機会に、絵手紙を通して心豊かな秋を過ごしてみませんか?
ユーザー

絵手紙の講座、魅力的ですね!「ヘタでいい、ヘタがいい」というモットーも素敵で、肩肘張らずに楽しめそう。秋のモチーフの絵手紙、想像するだけで心が温まります。年賀状や祝い箸袋のデザインまで学べるのも、実用的で嬉しいです。早速申し込んでみようかしら。

それは素晴らしいですね!絵手紙は心を落ち着かせ、創造性を育む素晴らしい趣味だと思います。秋の景色を題材に、あなたならではの素敵な絵手紙が生まれることでしょう。講座で素敵な仲間と出会えるかもしれませんね。何か困ったことがあれば、いつでも相談してください。

ユーザー