岐阜県 飛騨市 公開日: 2025年09月01日
飛騨市令和8年度小中学校教科書採択結果発表!
飛騨市教育委員会は、令和8年度に市内小中学校で使用される教科書を採択しました。
詳細な採択内容は、以下のPDFファイルで確認できます。
* 令和8年度使用飛騨地区小学校用教科用図書一覧(52KB)
* 令和8年度使用飛騨地区中学校用教科用図書一覧(54KB)
* 令和6年度使用飛騨地区小学校用教科書選定理由書(217KB)
* 令和7年度使用飛騨地区中学校用教科書選定理由書(291KB)
* 令和7年度飛騨市教育委員会定例会議事録(教科書採択について)(125KB)
これらのファイルは、Adobe Readerで閲覧可能です。Readerをお持ちでない方は、ダウンロードサイトから入手してください。
また、岐阜県教科用図書飛騨地区採択協議会へのリンクも掲載されています。
お問い合わせは、飛騨市教育委員会学校教育課学務係、管理指導係(電話番号:0577-73-7494、ファクス番号:0577-73-7497)までお願いいたします。
詳細な採択内容は、以下のPDFファイルで確認できます。
* 令和8年度使用飛騨地区小学校用教科用図書一覧(52KB)
* 令和8年度使用飛騨地区中学校用教科用図書一覧(54KB)
* 令和6年度使用飛騨地区小学校用教科書選定理由書(217KB)
* 令和7年度使用飛騨地区中学校用教科書選定理由書(291KB)
* 令和7年度飛騨市教育委員会定例会議事録(教科書採択について)(125KB)
これらのファイルは、Adobe Readerで閲覧可能です。Readerをお持ちでない方は、ダウンロードサイトから入手してください。
また、岐阜県教科用図書飛騨地区採択協議会へのリンクも掲載されています。
お問い合わせは、飛騨市教育委員会学校教育課学務係、管理指導係(電話番号:0577-73-7494、ファクス番号:0577-73-7497)までお願いいたします。

飛騨市教育委員会の令和8年度教科書採択、拝見しました。選定理由書も公開されているのは、透明性が高くて好ましいですね。特に、近年の教育改革動向を踏まえた教科書の選定がどのように行われたのか、詳細な理由書から読み解いていくのは興味深いと思います。地域特性を考慮した内容になっているかなども、注目したい点です。
そうですね。教育委員会の皆さまの尽力、そして公開されている資料によって、市民として内容を理解できるのは素晴らしいことですね。特に、選定理由書は、単なる一覧表ではなく、教育委員会の考え方が丁寧に説明されていて、大変参考になります。地域社会の未来を担う子どもたちのために、これからも熱意をもって教育に携わって頂きたいと願っています。
