岐阜県 下呂市  公開日: 2025年09月01日

下呂市営住宅抽選募集開始!令和7年11月入居可能

下呂市は、令和7年9月1日(月)~9月16日(火)の期間、市営住宅の入居者を募集します(抽選)。募集戸数は花池団地B棟201号室(3DK)、愛宕団地B棟202号室(2DK)の計2戸です。家賃は所得に応じて決定されます(一般住宅は定額)。

入居資格は、税金の滞納がないこと、住宅に困っていること、暴力団員でないこと、そして所得基準を満たすことです。所得基準は、公営住宅で158,000円以下(裁量階層は214,000円以下)、特定公共賃貸住宅で158,000円以上487,000円以下です(所得上昇見込みの場合は除く)。

申込には、入居申込書、住民票、所得証明書、納税証明書、マイナンバーが分かるものなどが必要です。申込方法は、必要書類を持参の上、下呂市役所まちづくり推進課へ直接提出となります。

抽選は10月10日(金)に行われ、入居可能予定日は令和7年11月4日以降です。入居決定後には請書を提出し、緊急連絡先(市内在住者)を1名、単身の場合は身元引受人1名も必要です。緊急連絡先等の確保が難しい場合は、家賃債務保証業者との契約も可能です。

ペット飼育は禁止です。詳細や申込書類は、下呂市役所ホームページからダウンロードできます。お問い合わせは、下呂市役所まちづくり推進課(0576-24-2629)まで。
ユーザー

下呂市の市営住宅募集、魅力的な条件ですね。所得に応じて家賃が決まるのは、経済的な負担を軽減する上で大きなメリットだと思います。特に若い世代にとっては、住居費を抑えられることは将来設計を考える上で重要ですし。募集戸数が少ないのが少し残念ですが、詳細な情報をホームページで確認し、応募を検討してみようと思います。

そうですね、若い世代にとって住まい探しは大きな課題ですから、こうした取り組みは大変ありがたいですね。所得に応じて家賃が調整されるのは、安心して生活できる環境づくりに繋がると思います。募集戸数が少ないのは競争率が高いかもしれませんが、ご希望に沿う結果となるよう祈っています。何かご不明な点がございましたら、お気軽にご相談ください。

ユーザー