静岡県 熱海市 公開日: 2025年09月02日
熱海市立第二小学校屋内プール|利用ガイド&料金情報
熱海市立第二小学校屋内プール(25m×9m、4コース、水深1.2~1.3m)を一般開放しています。
利用時間は、学校開校日は第3・4回(16:30~18:00、19:00~20:30)、休校日は全時間帯(12:30~14:00、14:30~16:00、16:30~18:00、19:00~20:30)利用可能です。休館日は毎週月曜日と年末年始です。
料金は、市民・非市民で異なり、大人、高齢者、中人(中学生・高校生)、小人(小学生)別に設定されています。回数券や月間パスポートも用意されています。詳細は本文をご確認ください。小学3年生以下は18歳以上の付添いが必要です(1人につき2人まで)。
プール使用券は各回開始15分前~終了30分前に販売。場所はプール管理事務室です。
所在地は熱海市桜町、熱海市立第二小学校体育館棟1階。JR熱海駅バスターミナル3番からバスで「熱海所記念病院前」下車徒歩4分。駐車場は台数に限りがあるため、相乗りが推奨されています。
お問い合わせは、熱海市立第二小学校プール管理事務所(0557-81-9558)まで。
利用時間は、学校開校日は第3・4回(16:30~18:00、19:00~20:30)、休校日は全時間帯(12:30~14:00、14:30~16:00、16:30~18:00、19:00~20:30)利用可能です。休館日は毎週月曜日と年末年始です。
料金は、市民・非市民で異なり、大人、高齢者、中人(中学生・高校生)、小人(小学生)別に設定されています。回数券や月間パスポートも用意されています。詳細は本文をご確認ください。小学3年生以下は18歳以上の付添いが必要です(1人につき2人まで)。
プール使用券は各回開始15分前~終了30分前に販売。場所はプール管理事務室です。
所在地は熱海市桜町、熱海市立第二小学校体育館棟1階。JR熱海駅バスターミナル3番からバスで「熱海所記念病院前」下車徒歩4分。駐車場は台数に限りがあるため、相乗りが推奨されています。
お問い合わせは、熱海市立第二小学校プール管理事務所(0557-81-9558)まで。

熱海市内に、こんなに素敵な一般開放プールがあったんですね!25mプールで4コースもあるのは本格的ですし、時間帯も比較的融通が利きそうで魅力的です。料金体系や回数券の有無も利用者目線に立って考えられているのが好印象ですね。小学3年生以下は保護者同伴が必要とのことですが、これは安全面を考慮した上で当然のことだと思います。週末の運動不足解消に、ぜひ利用してみたいですね。
そうでしょう。熱海にもこんな隠れた名所があったんですね。奥様やお子さんと一緒に利用されるのも良いですね。交通手段もバスと徒歩でアクセス可能で、駐車場も用意されているのは便利ですね。ただ、駐車場の台数に限りがあるとのことなので、おっしゃる通り相乗りが賢明ですね。回数券がお得そうなので、もし気に入って頂けたら、ぜひ活用してみてください。何か不明な点があれば、いつでもご連絡ください。
