静岡県 熱海市 公開日: 2025年09月04日
熱海市下水道使用料改定のお知らせ:令和7年4月請求分から変更点まとめ
熱海市では、人口減少や施設老朽化による費用増加のため、令和7年4月請求分から下水道使用料を改定します。
主な変更点は以下の2点です。
1. **使用料改定:** 一般汚水、温泉汚水の使用料が改定されます。一般汚水は使用量に応じて段階的な料金体系となり、10立方メートル以下は3,137円(税込)となります。温泉汚水は1立方メートルにつき108円(税込)です。具体的な料金は表をご確認ください。
2. **請求方法変更:** 請求方法が「隔月検針・毎月請求」から「隔月検針・隔月請求」に変更になります。
さらに、70歳以上の世帯を対象とした減免制度も改定され、令和7年4月請求分から減免後の使用料が2,440円になります(温泉汚水分は減免対象外)。
詳細については、「下水道使用料の改定について」および「検針とご請求」のページをご確認ください。お問い合わせは、熱海市上下水道・温泉料金お客様センター(0557-86-6485)まで。
主な変更点は以下の2点です。
1. **使用料改定:** 一般汚水、温泉汚水の使用料が改定されます。一般汚水は使用量に応じて段階的な料金体系となり、10立方メートル以下は3,137円(税込)となります。温泉汚水は1立方メートルにつき108円(税込)です。具体的な料金は表をご確認ください。
2. **請求方法変更:** 請求方法が「隔月検針・毎月請求」から「隔月検針・隔月請求」に変更になります。
さらに、70歳以上の世帯を対象とした減免制度も改定され、令和7年4月請求分から減免後の使用料が2,440円になります(温泉汚水分は減免対象外)。
詳細については、「下水道使用料の改定について」および「検針とご請求」のページをご確認ください。お問い合わせは、熱海市上下水道・温泉料金お客様センター(0557-86-6485)まで。

熱海市の水道料金改定、拝見しました。高齢者の方への配慮は嬉しいものの、使用量に応じた段階制導入による負担増は、若い世代にも少なからず影響がありそうですね。特に、一人暮らしの女性などは、将来的な経済状況を鑑みると、少し不安に感じます。改定の背景にある人口減少や施設老朽化への対策は理解できますが、より詳細なシミュレーションや、将来的な料金見込みなどを公開していただけると、市民の理解と安心感が増すのではないでしょうか。
ご指摘ありがとうございます。確かに、若い世代、特に一人暮らしの女性の皆様への影響も考慮すべき点ですね。改定は避けられない状況ではありますが、より分かりやすく、将来を見据えた説明が不足していた点は反省すべきです。市のホームページ等で、年齢別・世帯人数別の料金シミュレーションや、将来的な料金改定の可能性について、より具体的に情報を公開することで、不安の解消に努めてまいります。ご意見を参考に、市民の皆様にとってより理解しやすい情報発信を心がけてまいります。
