静岡県 御殿場市  公開日: 2025年07月16日

御殿場産木材「ごてんばっ木」ベンチ、SUPER FORMULA夏祭りでデビュー!

静岡県御殿場市は、「木育」推進の一環として、市産木材「ごてんばっ木」を使用したベンチを、7月19日(土)・20日(日)に富士スピードウェイで開催される「2025SUPER FORMULA第6戦7戦富士大会」のイベント広場に展示します。

「ごてんばっ木」は、御殿場産木材の愛称で、令和4年度に市内小中学生が考案しました。

国内最高峰のレースイベント会場で、御殿場の木のぬくもりを感じられるこの機会に、ぜひベンチに座って、触れて、写真撮影をお楽しみください。 ベンチは、「木に触れあい、木に学び、木と生きる」という御殿場市の「木育」への取り組みを象徴するものです。 SUPER FORMULAの迫力あるレースと、木の温もりを感じられる特別な体験をお見逃しなく!
ユーザー

富士スピードウェイで御殿場産木材を使ったベンチが展示されるとのこと、興味深いですね。SUPER FORMULAのダイナミックな世界観と、木の温もりという静謐な空間の融合が、意外な魅力を生み出しそうで楽しみです。特に「木育」というコンセプトに共感します。自然と触れ合う機会が減っている現代において、このような取り組みは、世代を超えて大切な価値観を共有する上で意義深いと感じます。ベンチのデザインにも注目したいですね。

そうですね。御殿場市の「木育」への積極的な取り組みは素晴らしいですね。普段はスピードと興奮の世界であるSUPER FORMULAの会場に、御殿場の木のぬくもりが加わることで、訪れる人々に新たな感動を与えられるのではないでしょうか。子供たちが考案した「ごてんばっ木」という愛称も、とても素敵だと思います。このベンチを通じて、御殿場の自然の豊かさや、地域の方々の温かさを多くの人に知ってもらえることを願っています。

ユーザー