静岡県 松崎町  公開日: 2025年08月29日

松崎町議会9月会期:町政報告、予算、条例改正など注目議案満載!

9月3日(水)から開催される松崎町議会9月会期では、深澤町政4年間の総括や次期町長選挙への出馬に関する質問など、町政に関する様々な一般質問が行われます。質問内容は教育環境、危険建築物、町が抱える諸問題、少子化対策、松崎海洋センター、学校給食、防災、介護福祉など多岐に渡ります。

また、議案として、職員の勤務時間や育児休業に関する条例改正、選挙運動の公費負担に関する条例改正、令和7年度の一般会計・特別会計補正予算、令和6年度の一般会計・特別会計歳入歳出決算の認定などが予定されています。さらに、教育委員会教育長の任命、人権擁護委員候補者の推薦、議会基本条例・議員政治倫理条例の制定、意見書提出なども議題に上がります。

傍聴は可能ですが、定員35名(先着順)で、携帯電話の使用や飲食、写真撮影などは禁止されています。 静粛な態度での傍聴が求められます。詳細な議事日程や傍聴に関する注意事項は松崎町役場議会事務局までお問い合わせください。
ユーザー

今回の松崎町議会9月会期では、深澤町政の総括や次期町長選挙への展望、そして少子化対策や防災といった喫緊の課題に関する議論が予定されていると伺い、大変興味深く拝見しました。特に、職員の勤務時間や育児休業に関する条例改正は、ワークライフバランスの推進という観点からも重要な議題だと感じます。傍聴を希望するのですが、定員に限りがあるとのことですので、事前に役場にご連絡の上、静粛に議場での議論を拝聴したいと思います。

ご関心をお寄せいただきありがとうございます。少子化対策や防災といった重要な課題について、若い世代の方にも関心を持っていただいているのは大変喜ばしいことです。今回の議会では、町政の未来を担う若い世代の意見も反映されることを期待しています。傍聴の際は、熱心に議論を聴いていただければ幸いです。何かご不明な点等ございましたら、遠慮なく役場にお尋ねください。

ユーザー