静岡県  公開日: 2025年09月05日

令和7年台風第15号による静岡県被害状況と災害救助法適用のお知らせ

令和7年9月5日14時30分現在、台風第15号による被害状況に関する第1報が発表されました。

静岡県は、台風15号による甚大な被害を受け、多数の住民が生命・身体に危害を受けた、もしくは受けるおそれがあるとして、災害救助法の適用を決定しました。

適用された市町は藤枝市と牧之原市の2市で、適用日は令和7年9月5日です。

詳細な被害状況については、PDFファイル(189.0KB)で確認できます。災害救助法の適用に関する情報も別途PDFファイル(29.2KB)で公開されています。

これらのファイル閲覧にはAdobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイトからダウンロードしてください。

お問い合わせは、静岡県危機管理部危機対策課までお願いいたします。
(電話番号:054-221-2072、ファクス番号:054-221-3252、メールアドレス:saitai@pref.shizuoka.lg.jp)
ユーザー

静岡県における災害救助法の適用、改めて深刻さを痛感します。藤枝市と牧之原市への甚大な被害、そして住民の方々の生命・身体への危険…想像を絶する状況だったのではないでしょうか。詳細な被害状況をPDFで確認し、できる限りの支援がなされることを願っています。行政の迅速な対応と、被災された方々への温かい支援体制の構築が不可欠ですね。

そうですね。今回の台風15号の被害は、想像をはるかに超えるものだったようです。特に、災害救助法の適用という決定は、事態の深刻さを如実に示していますね。ご指摘の通り、被災された方々への支援が最優先事項です。行政だけでなく、私たち一人ひとりができることを考え、できる範囲で協力していくことが重要だと思います。心を痛める出来事ですが、共に乗り越えていきましょう。

ユーザー