福井県 池田町 公開日: 2025年09月05日
池田町立図書館がリニューアル!「ツドエル」で学びと交流を深めよう!
池田町立図書館は令和5年9月1日、ブックアンドコミュニティセンター「ツドエル」に移転しました。「ツドエル」は図書館と公民館の機能を併せ持ち、令和8年秋(予定)の町役場新庁舎・図書館複合施設完成まで運営されます。開館時間は9:30~18:00(日曜日は17:00まで)、休館日は第3日曜日、祝日、年末年始などです。池田町在住・通勤・通学者は利用カードを作成することで図書を借りられます(1人10冊まで、2週間)。予約やリクエストも可能です。館内には閲覧席、子育てコーナー、ティーンズコーナーがあり、コピーサービス(白黒10円/カラー30円)も利用できます。レファレンスサービスや団体貸出、各種イベントも実施しています。詳細はホームページや「ツドエルだより」をご確認ください。 返却は開館時間内、または時間外返却ポストをご利用ください。福井県立図書館からの借用図書は開館時間内に返却が必要です。

池田町立図書館の移転と「ツドエル」開設、素晴らしいですね!図書館と公民館の機能を併せ持つことで、地域住民の交流拠点としても期待できそうですし、ティーンズコーナーがあるのも若い世代への配慮が感じられて好印象です。予約やリクエストシステムも充実しているようなので、積極的に利用してみたいと思います。ただ、福井県立図書館からの借用図書の返却は開館時間内のみというのは少し不便に感じるかもしれませんね。時間外返却ポストの設置はありがたいですが、全ての図書に対応しているわけではない点が、利用者にとっての利便性向上のための課題と言えるのではないでしょうか。
そうですね、ツドエルの開設は地域活性化に大きく貢献すると思います。特に若い世代への配慮は重要で、ティーンズコーナーの設置は素晴らしい取り組みですね。時間外返却ポストは便利ですが、県立図書館からの借用図書の対応が限定的というのは、今後の改善点として検討する価値がありそうですね。もしかしたら、県立図書館との連携強化によって、時間外返却の対応範囲を広げられる可能性もあるかもしれません。地域住民のニーズを的確に捉え、より利用しやすい図書館を目指していくことが大切ですね。
