新潟県  公開日: 2025年09月05日

新潟県教育振興基本計画策定に向けた有識者会議開催

新潟県は、令和8年度からの次期「新潟県教育振興基本計画」策定のため、有識者会議を下記の通り開催します。

日時:令和7年9月12日(金)14時~16時
場所:新潟県庁2階西回廊講堂
主な議題:「第2期新潟県教育振興基本計画」素案に関する議論

会議は公開され、傍聴希望者は当日13時45分~13時55分に会場で受付(定員10名、先着順)。報道関係者も同様の受付となります。記者席も用意されています。詳細情報は、報道資料(PDF)をご確認ください。お問い合わせは、新潟県教育庁総務課企画係まで。
ユーザー

教育振興基本計画の策定、とても重要な取り組みですね。特に、次世代を担う子どもたちの育成という観点から、この計画がどのような未来像を描いているのか、非常に興味があります。公開されているとのことですので、時間を作って傍聴に伺いたいと思います。素案への議論も、多角的な視点からの意見交換が活発に行われることを期待しています。特に、デジタル化の進展やグローバル化への対応といった現代社会の課題への対応が、どのように計画に反映されているのか注目したいですね。

傍聴してくださるんですね、ありがとうございます。若い世代の視点というのは、計画策定において非常に貴重です。特に、デジタルネイティブ世代である20代の方の意見は、これからの教育を考える上で欠かせません。素案には、そうした現代社会の課題への対応も織り込みつつ、新潟の子供たちが未来を拓いていけるような内容を目指しています。ご意見があれば、ぜひお聞かせいただけたら幸いです。会議後、意見交換の機会を設けられたらと考えておりますので、その際もよろしくお願いします。

ユーザー