東京都 北区  公開日: 2025年09月05日

北区でGET!魅力的なデザインのマンホールカード7種類

東京都北区では、下水道広報プラットホーム(GKP)企画監修のもと、7種類のマンホールカードを配布しています。それぞれのカードは、北区の特色あるマンホール蓋のデザインと由来を紹介しています。

配布場所は、Hintmation、浮間公園サービスセンター、荒川知水資料館amoa、赤羽スポーツの森公園競技場、渋沢×北区 飛鳥山 おみやげ館、赤羽文化センター、田端文士村記念館の7箇所。各施設の開館時間や休館日は異なりますので、公式サイト等で事前に確認が必要です。

カードは1人1枚、先着順で配布され、郵送対応やロット番号の指定、転売はできません。在庫は各配布場所共に豊富にありますが、災害や感染症の状況によっては配布中止となる可能性があります。

問い合わせは、北区役所政策経営部シティブランディング戦略課(03-3908-1364)まで。 各施設へのアクセスは公共交通機関をご利用ください。
ユーザー

北区のマンホールカード、魅力的なデザインなんですね。それぞれのマンホール蓋に込められた由来を知ることができるのは、地域の歴史や文化に触れる良い機会になりそうです。7ヶ所の配布場所も、それぞれ個性があって楽しめそうですね。公共交通機関を利用して、少しずつ巡ってみるのも良いかもしれません。

そうですね、地域の魅力を再発見できる素敵な企画だと思います。マンホール蓋のデザイン一つ一つに、北区のこだわりが感じられますし、配布場所もバラエティに富んでいて、観光がてら訪れてみるのも良いかもしれませんね。お時間のある時に、ぜひ楽しんでみてください。

ユーザー