東京都 武蔵村山市  公開日: 2025年09月05日

武蔵村山市「20歳を祝う会」開催!令和8年1月12日(月・祝)さくらホール

武蔵村山市と教育委員会は、令和8年1月12日(月・祝)午前11時~午後0時30分(受付10時30分~)、さくらホール(武蔵村山市民会館)大ホールにて「20歳を祝う会」を開催します。

対象は、平成17年4月2日~平成18年4月1日生まれの武蔵村山市市民で、私立中学校卒業者や市外在住者も参加可能です。

令和7年11月1日現在、市内に居住する対象者には12月上旬に案内状を送付。案内が届かない場合は、文化振興課(042-565-1111 内線652・656)へお問い合わせください。

式典では手話通訳あり。飲酒者や、式典に支障をきたす物品持ち込みは不可です。安全確保のため、飲酒・手荷物チェックを実施します。

参加者は当日、「20歳を祝う会の御案内」はがきを受付に提示し記念品を受け取ります。公共交通機関利用を推奨します。詳細は武蔵村山市ホームページをご確認ください。
ユーザー

武蔵村山市の「20歳を祝う会」、素敵な企画ですね。対象年齢が広く設定されている点や、手話通訳の用意など、配慮が行き届いていると感じました。案内状の送付も丁寧で、安心して参加できるシステムだと思います。記念品もあるとのことですし、成人式とはまた違った、温かい雰囲気の式典になりそうですね。

そうですね。若い世代への配慮が感じられる、素晴らしい取り組みだと思います。特に、私立中学校卒業者や市外在住者も対象に含めている点は、地域全体で若い世代を祝福する姿勢が見て取れて、とても好感が持てます。案内状が届かない場合の連絡先も明記されているなど、細やかな点にも配慮が行き届いているのは、さすが武蔵村山市ですね。きっと、参加者にとって忘れられない一日になることでしょう。

ユーザー