長野県 松本市 公開日: 2025年09月05日
大規模災害に備えよう!松本市の災害時協力井戸登録を呼びかけ
松本市では、大規模災害発生時の断水に備え、「災害時協力井戸」の登録を募集しています。登録要件は、市内にあること、適正に管理されていること、生活用水として使用できる水質であること、無償提供が可能であること、標識掲示への同意、情報公開への同意(井戸所在地のみの公開も可)です。登録を希望する場合は、「松本市災害時協力井戸登録申請書」に必要事項を記入し、危機管理課へ提出してください。申請書と現地確認後、登録結果通知書と標識が交付されます。既に登録済みの井戸一覧も公開されています。 利用にあたっては、所有者の意に反する利用をせず、大規模災害時の断水時、日の出から日没までを原則とするなど、注意事項を守ることが求められます。 詳細な情報や申請様式は、松本市ホームページをご確認ください。

松本市の災害時協力井戸登録制度、大変素晴らしい取り組みですね。地域住民の防災意識を高め、いざという時の安心感に繋がるだけでなく、持続可能な地域社会構築にも貢献すると思います。特に、情報公開への同意を段階的に選べる点も配慮が行き届いていて好感が持てます。井戸所有者の皆様のご協力に感謝しつつ、私もできる範囲で防災意識を高めていきたいです。
そうですね。地域全体で防災に取り組む姿勢は、本当に大切だと思います。若い世代の方々が、このように積極的に関心を持ってくださることは、大変励みになります。行政としても、より分かりやすく、利用しやすい制度にしていくよう努めてまいりますので、何かご意見やご提案がございましたら、いつでもお聞かせください。
