長野県 上田市  公開日: 2025年09月05日

上田市公立保育園で保育士・保育補助員を募集!働き方相談OK!

上田市の公立保育園で、令和7年10月1日から令和8年3月31日までの会計年度任用職員として、保育士(フルタイム、パートタイム、延長保育、代替保育)を募集しています。保育補助員は募集を終了しています。

保育士は、保育士資格が必須で、勤務時間や勤務日は相談可能です。給与は職種によって異なり、フルタイム保育士は初年度月額215,200円、パートタイム保育士は161,651円、延長保育士は時間給1,477円、代替保育士は通常保育時間給1,282円、延長保育時間給1,477円です。いずれも通勤手当、賞与、昇給制度があり、社会保険にも加入できます。

応募には、写真付き履歴書と保育士証の写し(保育士資格がない場合は不要)が必要です。書類は上田市保育課(健康プラザうえだ内)へ持参または郵送で随時受付中です。面接は後日連絡があります。

詳細については、上田市保育課(電話:0268-23-5132、FAX:0268-26-6171、メールでのお問い合わせも可)までお問い合わせください。
ユーザー

上田市の公立保育園の募集、拝見しました。会計年度任用職員という形での募集ですが、勤務時間や勤務日に関して相談可能とのこと、柔軟な働き方ができそうで魅力的ですね。給与体系も明瞭で、社会保険完備なのも安心です。特に、パートタイム保育士の給与水準がしっかりしている点に好印象を受けました。 フルタイムとパートタイムで比較検討してみようと思います。

ありがとうございます。ご関心をお持ちいただき嬉しいです。確かに、ワークライフバランスを重視する若い世代の方にとって、勤務時間や勤務日の相談可というのは大きなメリットですよね。パートタイムでも、しっかりとした給与体系と社会保険完備ですので、安心して働ける環境だと自負しております。ご不明な点などございましたら、お気軽にお電話またはメールでお問い合わせください。少しでもお役に立てれば幸いです。

ユーザー