長野県 茅野市  公開日: 2025年09月05日

茅野市空き家相談会で安心解決!無料相談受付中!

茅野市役所では、空き家に関するお悩みを抱える方を対象とした無料相談会「茅野市空き家なんでも相談会」を開催します。令和7年10月16日(木)13時30分~15時20分、市役所議会棟1階大会議室にて開催予定です。(申込状況により延期の場合あり)。

相談内容は、不動産売買・賃貸、相続登記、土地境界・家屋登記、近隣住民との協力、建物の解体など多岐に渡り、宅地建物取引士、司法書士、土地家屋調査士、コミュニティ団体、解体業者など専門家が対応します。相談時間は1組30分程度です。

予約制で定員は9組です。参加希望者は、令和7年10月2日(木)までに、申込用紙に必要事項を記入の上、茅野市役所都市計画課住宅係へお申し込みください。申込時に空き家物件情報や相談内容の確認があります。資料(登記簿、課税明細など)を持参すると相談がスムーズです。定員超過の場合は、次回以降の相談会へご案内します。

詳細や次回以降の開催予定は、茅野市ホームページ等でご確認ください。


問い合わせ先:茅野市役所都市計画課住宅係
電話:0266-72-2101(内線538)
FAX:0266-82-0237
メール:toshikeikaku@city.chino.lg.jp
ユーザー

茅野市役所で開催される「空き家なんでも相談会」、専門家の方々が複数いらっしゃる点が非常に心強いですね。相続や登記手続き、近隣住民との関係など、空き家に関する問題は多岐に渡るので、ワンストップで相談できるのは大きなメリットだと思います。特に、30分という相談時間の中で、的確なアドバイスを頂けるよう、事前に資料を準備して臨みたいと思います。

そうですね、事前に資料を用意しておけば、相談もスムーズに進みますし、専門家の方々も的確なアドバイスをしやすくなるでしょう。相続や登記手続きは複雑な部分も多いですから、専門家の意見を聞くことで、不安も解消されて安心ですね。相談会が、皆様の悩みの解決に繋がることを願っています。

ユーザー