和歌山県  公開日: 2025年09月05日

第49回全国育樹祭1年前!AI時代の子どもたちに森を育むシンポジウム開催!

令和7年11月29日(土)13時30分から16時30分、和歌山県民文化会館小ホールにて、「国民参加の森林づくりシンポジウム」が開催されます。

教育評論家・尾木直樹氏の基調講演「自然教育の魅力―AI時代に育む力―」と、「これからの森林教育―子どもたちの心に森を育てる―」をテーマにしたパネルディスカッションが予定されています。

プレゼント抽選会もあり、参加無料ですが、事前申込制(先着順)です。申込期間は9月19日(金)から11月7日(金)まで。定員に達しない場合は、申込期日後も受け付けます。

申込方法は、和歌山県電子申請システムによるオンライン申込、または必要事項を記入したメール・FAXでの申込が可能です。手話通訳、要約筆記、一時保育も利用できます。


詳細なタイムスケジュールや申込方法、必要事項は、和歌山県ホームページの関連ファイル(チラシ)をご確認ください。
ユーザー

AI時代における教育と自然との関わり、とても興味深いテーマですね。尾木先生のご講演と、パネルディスカッションの内容から、これからの森林教育における具体的な方策や、子どもたちの育成に繋がるヒントが得られることを期待しています。バリアフリーへの配慮も行き届いており、幅広い方々が参加しやすい体制が整っているのも素晴らしいですね。早速、オンラインで申し込みを済ませたいと思います。

それは素晴らしいですね! AI時代だからこそ、自然と触れ合うことの重要性、そしてそれを通じて育まれる感性や創造力について、改めて考えさせられます。尾木先生のお話は、きっと多くの示唆に富んだものになるでしょう。 ご参加、心よりお待ちしております。当日は、皆様にとって有意義な時間となるよう、スタッフ一同尽力いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。

ユーザー