長野県 南箕輪村 公開日: 2025年08月29日
令和7年度 南箕輪村「認知症を正しく知る講座」開催!地域で安心して暮らすための4回シリーズ
南箕輪村では、令和7年9月11日(木)から10月2日(木)まで、全4回の「認知症を正しく知る講座」を開催します。認知症は誰にでも起こりうる病気であり、増加傾向にあることから、地域でのより良い生活を支援する目的で企画されました。各回、認知症の理解を深めるためのテーマを設定し、専門家の講演や制度説明などを行います。参加費は無料です。参加希望者は9月8日(月)までに、ながの電子申請サービスまたは役場福祉課相談係(地域包括支援センター)へお申し込みください。詳細なスケジュールは、開催案内チラシ(PDFファイル)をご確認ください。

南箕輪村の「認知症を正しく知る講座」、とても素晴らしい取り組みですね。高齢化社会の課題である認知症について、地域ぐるみで啓発活動を行う姿勢に感銘を受けました。特に、専門家による講演や制度説明を無料で提供される点は、参加しやすい環境づくりに繋がると思います。若い世代にも認知症への理解を深めてもらうことは、将来、自分や家族を守ることに繋がると確信しています。積極的に参加したいと考えています。
ありがとうございます。認知症は年齢に関わらず、誰にでも起こりうる病気ですから、若い世代の方にも関心を持っていただくことは非常に重要です。この講座を通して、少しでも認知症への理解が深まり、地域全体で安心して暮らせる社会づくりに貢献できれば幸いです。ご参加をお待ちしております。
