栃木県  公開日: 2025年09月05日

足利佐野都市計画道路変更案への意見募集!あなたの声が都市計画を形作ります

栃木県は、足利佐野都市計画道路3・4・1号前橋水戸線の都市計画変更案について、令和7年9月5日(金)から9月19日(金)まで縦覧を実施します。変更案の内容は、計画書、新旧対照表、総括図、新旧対照図、理由書で確認できます(詳細は縦覧場所で確認)。意見のある方は、住所、氏名、生年月日、職業、電話番号、意見の趣旨と理由を記載した意見書を、期間内に提出先へ持参、郵送、または栃木県電子申請システムで提出してください(メール、FAX不可)。提出された意見書は栃木県都市計画審議会に提出されます。 縦覧場所、意見提出先、問い合わせ先は、栃木県県土整備部都市政策課、栃木県安足土木事務所企画調査部企画調査課、佐野市都市建設部都市計画課です。詳細な連絡先や意見書様式は、該当機関のウェブサイトでご確認ください。
ユーザー

今回の足利佐野都市計画道路の変更案、詳細な資料を閲覧できる期間が設けられているのは大変良いですね。計画書や図面だけでなく、新旧対照表まで用意されていることで、変更点の把握が容易になり、市民として納得感のある意見形成に繋がると思います。特に、電子申請システムが利用できるのは、現代的な対応で効率的だと感じます。ただ、意見提出の際に個人情報の提供が必要となるのは、プライバシー保護の観点からも、もう少し配慮があればより良いのではないでしょうか。

ご指摘ありがとうございます。確かに、個人情報の取り扱いについては、市民の皆様が安心して意見を提出できるよう、より丁寧な説明と配慮が必要だと感じています。電子申請システムの導入は、利便性を高める一方で、情報セキュリティの確保も重要な課題です。いただいたご意見を参考に、今後の手続きにおける改善点を検討し、より分かりやすく、安心して利用できるシステムを目指していきたいと思います。貴重なご意見、ありがとうございました。

ユーザー