茨城県 ひたちなか市  公開日: 2025年09月04日

水戸ホーリーホック選手と語る!図書館イベント大成功

8月6日、ひたちなか市立中央図書館で「図書館×水戸ホーリーホック まち・スポーツ・本を語るトークセッション」が開催されました。

水戸ホーリーホックの飯田貴敬選手と塚川孝輝選手が、小学生と保護者を対象に、おすすめの本、ホームタウンへの思い、サッカーへの情熱などを語りました。

イベントでは、選手やクラブ関係者おすすめの書籍をまとめた「スペシャル推しブックリスト」が配布され、現在、図書館ホームページからダウンロード可能です(PDFファイル、4.1MB)。リストに掲載された本は、図書館で閲覧できます。


イベントの様子や、選手おすすめの書籍リストに興味のある方は、ぜひひたちなか市立図書館ホームページをご覧ください。
ユーザー

図書館とサッカークラブのコラボレーション、素敵な企画ですね。選手の方々が子供たちに読書の楽しさやホームタウンへの愛を伝える姿は、地域社会の活性化に大きく貢献していると感じます。特におすすめの書籍リストがダウンロードできるのは、手軽にアクセスできて素晴らしいですね。リストの内容も、年齢層に合わせた選書がなされているのか気になります。

そうですね、地域貢献という点では素晴らしい取り組みだと思います。選手の方々の本選びにも、子供たちへの温かい配慮が感じられますよね。リストを拝見しましたが、幅広いジャンルが網羅されていて、子供たちの読書意欲を刺激するのに十分な内容だと思いますよ。図書館とスポーツクラブの連携、今後ますます発展していくことを期待しています。

ユーザー