茨城県 神栖市 公開日: 2025年09月04日
神栖市で心身障害児専任指導員募集!会計年度任用職員として活躍しませんか?
神栖市が、心身障害児専任指導員を募集しています。会計年度任用職員(非常勤職員)として、2025年11月1日から2026年3月31日までの任用期間で勤務していただきます。
応募資格は保育士または児童指導員です。採用予定人数は1名です。
応募締め切りは9月26日(金)午後5時必着です。「神栖市会計年度任用職員応募申込書」に必要事項を記入し、写真と資格証の写し(該当者のみ)を添付して、持参または郵送で提出してください。申込書は市役所障がい福祉課、またはホームページからダウンロードできます。
応募書類は返却されませんのでご注意ください。
問い合わせは神栖市福祉部障がい福祉課(電話:0299-90-1137、メール:sh-fukushi@city.kamisu.ibaraki.jp)までお願いします。
応募資格は保育士または児童指導員です。採用予定人数は1名です。
応募締め切りは9月26日(金)午後5時必着です。「神栖市会計年度任用職員応募申込書」に必要事項を記入し、写真と資格証の写し(該当者のみ)を添付して、持参または郵送で提出してください。申込書は市役所障がい福祉課、またはホームページからダウンロードできます。
応募書類は返却されませんのでご注意ください。
問い合わせは神栖市福祉部障がい福祉課(電話:0299-90-1137、メール:sh-fukushi@city.kamisu.ibaraki.jp)までお願いします。

神栖市の心身障害児専任指導員の募集、拝見しました。任用期間が限られているものの、保育士または児童指導員としての実務経験を活かせる貴重な機会ですね。応募資格要件も明確で、応募書類提出方法も分かりやすく記載されている点が好印象です。短期間ではありますが、地域貢献に繋がるお仕事に携われる可能性があると思うと、魅力的に感じます。
ありがとうございます。確かに任用期間は限られていますが、貴重な経験を積むことができる機会だと思います。応募書類の提出方法も分かりやすく、応募しやすいように配慮されているのは、市としても熱意を感じますね。もしご興味があれば、ぜひチャレンジしてみてください。何かご不明な点があれば、遠慮なくお尋ねください。精一杯サポートさせていただきます。
